- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.45 点 (259件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾サクラサクセスの評判・口コミ
「個別指導塾サクラサクセス」「島根県松江市」で絞り込みました
個別指導塾サクラサクセス松江乃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がない.他社と比較して支払い額が少ない、テキストも高額ではない
講師 先生の感じが良い、幅広く対応できる
カリキュラム 専門家の授業が受けられるのが大変助かります、自習の活用やラインでのフォローが助かる
塾の周りの環境 学校帰りに行きやすいので自習がやりやすい、比較的街中なので安心感がある。駐車場もあるので、送迎も困らない
塾内の環境 特に不満はありません。目立つ場所にあり分かりやすいし、駐車場もある。
入塾理由 通いやすい、とっつきやすいイメージがあり、他社よりリーズナブルで、費用対効果が良いと認識しています。
定期テスト 自習の活用など、費用がかけられない生徒にも助かります、宿題もちょうど良いです。
宿題 ちょうど良い、というより、我が子には多めに感じるくらいだったので、良い感じです
良いところや要望 先生が良い、コスパが良い、幅広く対応できる。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、全部は分からない、これからの部分が多いので、不明点が足りない部分です。
個別指導塾サクラサクセス松江島大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせたことがないので、比較できない。教科書など別途料金が必要だった。
講師 先生は固定されていなく、色々な教え方があ?ので、良い反面、教え方が統一されていない場合もあるので、勉強のモチベーションがあがりにくいこともある。
カリキュラム 受験勉強に向けて過去問の対応をしてくれたり、こちらのやりたいことについて対応してもらえるのでよい。苦手なことや今上手くいっていない教科への移行もスムーズに対応してもらえた。
塾の周りの環境 オンライン授業だったので、いつでも受けられて助かった反面、天気などで通信状況が悪くなることもあり、その点では悪い。また、周りに他の指導をされている方もいるのうで、その声が入ってきて聞こえにくいときもある。
塾内の環境 オンライン塾だったが、周りの指導者の声が入ってきて、自分の指導が聞こえにくいことがある。
入塾理由 ネットで調べて良さそうだったから。また、オンラインでできる塾を探していた。直接話を聞いて雰囲気もよさそうで、決めました。
定期テスト テストの範囲に重点を置いて指導して貰えた。分からない問題などへの対応もしてもらえた。
宿題 自分の要望に合わせて宿題も出されることが多く、個別に合わせた量や内容になっていると思う。
家庭でのサポート 入塾前には直接話を聞きに行くなどした。オンラインだったので、その通信状況の確認や、先生との授業の調整などやり取りをした。また、受験に向けての面談なども一緒に行った。
良いところや要望 急に休むことになっても、振替で空いているところに授業を入れてくれたりと親切に対応してもらった。オンラインなので、通信時の不具合や周りの環境面など(周りの声が聞こえてくる)などあるので、そのところを改善してもらいたい。
総合評価 個別に対応してくれ、要望なども聞き入れて下さり、全体的にはよい印象。先生からの授業後のコメントもあり、どのようなことができていて、どのようなことが苦手なのかが分かるので、復習につなげやすい。
個別指導塾サクラサクセス松江山代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いかどうかはわかりませんが、適度な金額だと思っています。
講師 年齢も近いスタッフさんから教わり凄く良いです。またフィードバックも助かります。
カリキュラム 高校の授業内容を聞かれ、その内容に近い感じをしっかり教えてくださる
塾の周りの環境 駐車場が停めにくいのと、居酒屋を改装しては有りますが、勉強するには問題はないので大丈夫です。街灯も有るから大丈夫です
塾内の環境 特に気になることはありません。勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 部活が忙しくて近場にある塾を探していたので、良い場所にあったから
定期テスト 部活との兼ね合いで、対策に参加出来ませんでしたが、話は有りました。
宿題 量的にはちょうど良いと思います。カリキュラムに合っているから良いと思います
家庭でのサポート 夜遅い時間帯で、塾に通わせているので、送り迎えはしています。
良いところや要望 部活の予定が日々変わることがあるので、そうなった場合に、振り返りがスムーズに出来ると良いかなと思います
総合評価 学校の近くにもあるし、時間的にも遅くまで出来るので、かなり良いです。
個別指導塾サクラサクセス松江黒田教室(小中部・高校部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の体験で説明を聞いた時より安かった。
一コマいくら、と分かりやすい設定だった。
講師 他塾と比べて、本人がいいと言った。
講師のフレンドリーさでしょうか
カリキュラム どのように授業を進めたか、理解度などをレポートしてお知らせしてくれますが、できれば当日か翌日にお知らせして欲しいと思った。何日か後にまとめてお知らせされることがあったので。
塾の周りの環境 比較的車通りの多い明るい場所ですが、送迎する場合の駐車場がなく、近隣の店舗に停めることが少し心苦しい。
塾内の環境 入口を入ってすぐに学習スペースがずらっと並んでいて、出入りがある際などに気が散らないか心配です。
入塾理由 他塾の体験授業などを通して、講師や授業の雰囲気が自分に合っている、と本人が決めました。
良いところや要望 固定の指導者がいるわけではないが、男性の指導者を配置してもらっている配慮を感じる。
総合評価 まだ時間がたっておらず、学校の定期テストもまた受けていないため、成績が上がるという実感はありません。
が、学校での授業がわかりやすくなったと本人は言っています。
個別指導塾サクラサクセス松江島大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないですが、1対1授業を選択しているので、相応かと思います。管理料はとられますが、ラインで手続きできるのは便利です。
講師 講師は固定ではありませんが、授業の申し送りがちゃんとしているので子どもが戸惑うことはなくスムーズに受講できているようです。
カリキュラム 本人希望で復習からスタートしています。忘れていることがたくさんあり、もっとやらなきゃという意欲にもつながっています。
塾の周りの環境 地方なので夜は暗いですが、塾の周りは店もあり明るいです。空きテナントの多いビルの中なので、中は割と静かな感じです。
塾内の環境 決して広いスペースではないですが、どこの個別指導塾も同じような感じだと思います。
入塾理由 体験授業を受けて本人が通ってみようと思えたこと。
家から自転車で10分程度で通えること。駐車場もあり車での送り迎えも可能なこと。
良いところや要望 指導内容報告書がわかりやすい。授業の振替手続きが簡単。個別指導なので融通がきく。
総合評価 まだ成績が上がるレベルではないですが、本人が勉強に向かうよいきっかけになっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾サクラサクセス松江島大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、それなりにしますが1対1を選択している為、それ相応かと思います。
講師 わかりやすい、質問しやすいなどとその都度、講師が変わる度に教えてくれるが、今のところみんな良いと聞く。
カリキュラム 子供の能力に合わせてペースを進めてくれる。分からないところはじっくり教えてくれる。
塾の周りの環境 学校が近く子供が通いやすい、車の通りは多いが、人通りもあるので治安は良いと思う。コンビニが近い。
塾内の環境 キレイに整理整頓されている。塾という感じ。雑音は感じられませんでした。
入塾理由 塾じゃない日も自習室が使える事や、開講時間が早いので夜の習い事に間に合う。
良いところや要望 冬季講習では、たくさんのコマ数を入れましたが、都合が悪い日などは変更をすぐに変えていただきました。メールの返信が早くて助かる。
個別指導塾サクラサクセス東出雲錦新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習が増えると、その分料金も上がっていくし、テキストも購入するとまた金額が上がっていくから。
講師 年齢が近い先生が多かったので、分からないところを質問しやすかった。
受験に向けての相談もしやすかった。
カリキュラム 学校のテスト時期に合わせて授業を調整していただいたり、優しくきめ細やかに教えていただいて良かったです。
塾の周りの環境 家から自転車で5分のところにあったので通いやすかったです。教室の周りはスーパーや飲食店などがあり、駐車場もあったので、車での送迎もしやすかったです。
塾内の環境 とても静かで勉強に集中できたようですが、教室は狭くて、隣の人との距離が近いのでもう少しスペースがあれば良いと思います。
入塾理由 高校受験に向けて苦手科目の成績が上がるように指導してもらいたかったため。
定期テスト 定期テスト前はテスト範囲の分からない部分を中心に指導してくださいました。
宿題 本人のペースに合わせて出してくださって、学校の課題と合わせても無理せずできました。
良いところや要望 講師の方々は、講習も保護者に対しての面談も、優しく分かりやすく教えてくださり、とても相談しやすかったです。
総合評価 講師の方々が穏やかに教えてくださって、本人が落ち着いて勉強できる環境で良かったです。
個別指導塾サクラサクセス松江黒田教室(小中部・高校部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなく、キャンペーンなどで無料体験もあり、良心的な価格かと思います。
講師 年齢が近い講師の方が多く、質問や雑談も気軽に出来るようです。
カリキュラム 購入したテキストに沿って勉強していますが、学校の教材やテスト問題にも対応して下さるようです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、コンビニも近いです。
塾の前が駐輪場スペースになっていますが屋根がないので雨天時は大変だと思います。
塾内の環境 入口を入り、すぐ勉強スペースになっているので、出入りが気になることもあるかもしれないです。
広くはないです。
良いところや要望 家庭学習に行き詰まっていたので、塾での指導で解らないところがクリアでき、勉強の楽しさを感じているようです。弱点を克服出来るよう期待しています。
個別指導塾サクラサクセス松江島大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思う。時間数を増やすごとに料金が増えていき当初予算は大きく変わった
講師 あまり優秀な方はいなかった
カリキュラム 高い教材費が嵩んだイメージがある。とにかくお金がかかるシステムになっている
塾の周りの環境 駐車場の出入りがしにくいのと、場所がすごく交通量が多いところで、送迎時には毎回大変な思いをしていた。
塾内の環境 冷暖房はしっかりされていたようだが、その分設備費とやら徴収されていた
入塾理由 あまり効果を実感できなかった。思ったようには成績が上がらなかった
定期テスト 模擬テストがあったように思う。他校の人たちが集まって本場さながらに受けて良かった
家庭でのサポート 時間が遅くなる時は毎回車で送迎していた。またおにぎりを用意して持たせた
良いところや要望 日程が合わなくなった時日時変更に対応してくれていたのは良かった。
総合評価 スタッフが少なく心許ない感じがした。講師陣が不足していたる感が否めない。
個別指導塾サクラサクセス東出雲錦新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費も取られ何だかなと言う気持ちでした。周りがどのくらいか分かりませんが、我が家は高いと思います
講師 子供との相性が悪く教え方が分からなかったようです。適当のような感じでした。
カリキュラム 学校の内容に沿って学習していたそうですが、分かることをまたやるので身にならなかったようです
塾の周りの環境 家から自転車で数分なので送迎もいらなく、その点では便利でした。冬の大雪の時も通いやすく助かりました。
塾内の環境 とても室内が狭く、ちょうどコロナの時期だったので換気的にも十分とはいえない環境でした。
入塾理由 周りの子が行っているので自分も行きたいと言うので通いました。
定期テスト 繰り返しというか、ほぼ自主学習で分からないところを聞くと言う感じだそうです
宿題 そつなくこなしていましたので、宿題に関してはなにも問題ありませんでした
家庭でのサポート なにも言わず自分で計画を立ててやっていたようなので、ただ見守りです
良いところや要望 塾が終わったあとに、メールで今日の理解度など教えてくれて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、時間を変更して頂けるなどの対応がありがたかったです。
総合評価 うちの子には敵していませんでした。先生との相性が1番大事だと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾サクラサクセス松江山代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の料金としては高くもなく安くもなく、コストパフォーマンスは良い
講師 苦手な科目をどう楽しく克服するかについて考えてもらい、改善できた。
カリキュラム 定期テスト前には集中的に指導してもらうことによって、成績が上がった
塾の周りの環境 自宅と学校の中間地点にあり、交通の便としては便利な立地にある。学校の帰りであったり、クルマでの送り迎えができた。
塾内の環境 自習室が整備されており、常に利用することができたので便利だった
入塾理由 個別指導によって、規則的な勉強習慣をつけてほしいと思っていた。
宿題 宿題で苦手な場所を繰り返し学習することで、成績を上げることができた。
家庭でのサポート テスト期間やテスト終わり、成績が上がった時には外食に連れて行った
良いところや要望 自習室が広めに整備されており、常に自由に利用することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策と常に自由に使える自由室があり、便利な教室だった。
総合評価 定期テスト対策がしっかりしている塾なので、苦手強化の克服にいい。
個別指導塾サクラサクセス松江プラバホール前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人からどれくらいかかるか(色々な塾の料金)聞いていたのでこのくらいが相場なのかなと思います。
講師 娘のからは今のところに分かりやすくいい先生だったと聞いている
カリキュラム 丁度テスト前なので、空いている受講に入れて頂きたすかりました。
教材はまだ届いていませんが、それまでの教材やノートを用意してくださり助かりました。
塾の周りの環境 送り迎えが出来ないので自宅から近いのがいい。ただ交通量が多かったりするところもありますが、それは仕方ないかなと思います。
塾内の環境 もう少し広くゆったりとしたスペースかと思っていましたが、娘は気にならないようです。
良いところや要望 特にありませんが、今回、2対1の受講をお願いしましたが、電話の対応や説明など分かりやすく丁寧な対応でした。
その他気づいたこと、感じたこと また、始めたばかりなので特にありませんが、娘は楽しそうです。
個別指導塾サクラサクセス松江プラバホール前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、これくらいが普通なのかなと思います
まだ、内容と照らし合わせていないので、何とも
講師 体験しか行ってませんが、先生が優しくてわかりやすかったそうです
カリキュラム まだわかりませんが、定期テストの点数が上がるように組んであるはずですので、それを期待しています
塾の周りの環境 自宅から近く、塾周りが明るいので安心ではないかと思っています
塾内の環境 体験に行っただけですが、教室内は整えられており、周りが気にならないよう個々の机に仕切りもついていました
良いところや要望 テストの点が上がって、本人の自信につながれば、と思っています
個別指導塾サクラサクセス松江島大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金に比べると若干お安いかなと思います。
無料体験などはありますが、我が家の場合、月謝を見るともう1コマ増やすのは厳しそうです。
講師 すぐに打ち解けられてリラックスして受講する事が出来ました。
内容もわかりやすかったそうです。
カリキュラム カリキュラムは学業レベルにあった無理の無い設定かなと感じています。
塾の周りの環境 家からあまり遠く無いので送迎に時間を取られなくて良かったです。
塾内の環境 入会の際お伺いしましたが、綺麗に整理整頓されていたと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、先生の授業はわかりやすいと聞いています。
勉強の苦しい部分だけではなく、楽しい部分も体験させてもらえているようです。
個別指導塾サクラサクセス松江プラバホール前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入会金がないところはよかったが、一コマの料金は普通のため、トータル的には平均的です。
講師 子供に合わせて勉強を教えてくれるのでわかりやすかったみたいです。
カリキュラム 中学受験に向けての進め方など詳しく教えてくれたため、わかりやすかった。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、暗いところは通らずに通塾でき、便利。
塾内の環境 階段で登るのは毎回しんどいが、塾内は比較的静かで勉強しやすい環境である
良いところや要望 山陰ではいろんな所にあるので情報交換しやすいので良い。ただ、受験先について調べてくれるのでとてもよかった!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾サクラサクセス松江乃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験前に追加授業が安くなるので誰でも気軽に取り組むことごできる
講師 生徒自身がどこが分かってどこが分からないのかをきちんと把握してから進めてくれるのでとても分かりやすい
カリキュラム 学の教科書を中心に進めるので予習も復習も取り組みやすく、テスト対策も行いやすい
塾の周りの環境 車の駐車場が少ないので、遠くから来る人には不便
外の階段が暗いので降りるときには注意が必要
塾内の環境 テーブルが広いので、たくさんの教材や参考書を広げて勉強することができる
良いところや要望 生徒とのコミュニケーションが多いため授業を分かりやすく進めることができるし、質問などもしやすい
個別指導塾サクラサクセス東出雲錦新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の中に雑費が入っており、何だか嫌な気分でした。もっと、リーズナブルな価格にしてほしい。
講師 あまり親身ではない。面談の日程も忘れており、こちらが電話して発覚した。
カリキュラム どういう予定で行っているか謎。予定表などあればいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場がなく、面談の時など不便。
塾内の環境 とても蜜で、仕切りなども適当な感じ。とても狭いため、子供たちが窮屈そう。
良いところや要望 部屋の中が明るいのはいいと思います。でも、隣同士の距離も近いため集中できなさそう。
その他気づいたこと、感じたこと 親だけではなく、子供にも予定などしっかり伝えておいてほしい。
個別指導塾サクラサクセス松江南高校前教室高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業数に応じてなので金額の多い月や少ない月が有ります。料金は低目だと思います。
講師 講師と保護者との交流はないので、どんな様子なのかは分かりませんが、塾長からは定期的に電話連絡をしていただいたり面談があったりするので成績の状態は把握できる。
カリキュラム 学校の授業にあった指導をしていただいていると思っています。定期テスト前は、定期テスト対策授業をしていただいたり、勉強できる環境を作っていただいています。
塾の周りの環境 高校の門を出て道路挟んで前にあるので学校帰りにすぐ行けます。コンビニもすぐ近くにあるので小腹を満たして塾に行けます。
塾内の環境 教室が狭いので密集している感じがします。通路も狭くすれ違うのも困難です。
自習室は入ったことがありませんが、教室と環境はあまり変わらないとおもいます。
もう少し空間にゆとりがあると良いと思います。
良いところや要望 子供が入退室するとラインが入るようになっていて、様子がわかりやすいです。
テストの点数も上がってきているので安心してお任せしています。
その他気づいたこと、感じたこと 急な部活動の変更にも対応していただいているので助かっています。臨機応変に対応していただいています。
個別指導塾サクラサクセス松江乃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだが、ラインで授業の様子を知らせてもらえたり、自学のために塾を利用できたりするので、相応だと思う。
講師 授業の様子を毎回ラインで送ってもらえる。子どもは女性の講師を希望していて、希望通りにしてもらえた。自習室をいつでも無料で使える。
カリキュラム 定期試験前にはテスト対策の講習もあり、テストへのモチベーションアップにつながった。
塾の周りの環境 学校から歩いて通うことができる。駐車場もあり、送迎しやすい。
塾内の環境 教室も広く、自習室もある。自習室は使いたいときにいつでも使える様子。
良いところや要望 学校帰りに寄りやすい場書にある。時間も部活終わりに行きやすい。
個別指導塾サクラサクセス東出雲錦新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、子供支援カードで教材の割引がきいた所。
悪かった点、管理費が入ると思ってなかったので表示されていた金額より高かった
講師 悪い点 結構放置ぎみ、先生1人で生徒4人見ていて忙しそうだった。ゆっくり指導してもらえないので質問がしにくそう
良かった点 教える時は教えてくれる
カリキュラム コッコロカードで教材が少し割引出来た。季節になると模試をしてくれるらしい。
塾の周りの環境 塾の裏手の方は明るい通りだが、入り口側は通りが暗くなる所なので夜になると真っ暗
良いところや要望 教える先生を増やした方がいい。
生徒が少なければいいが、人が多い時間になると放置される時間が長くなるので教えてくれる時間があまりなくなる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数のわりに部屋が狭い。挨拶も淡々としていて暗そうなイメージがあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ