- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.79 点 (18件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都昭島市・羽村市に2教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
興学社学園 進学教室 興学院の評判・口コミ
「興学社学園 進学教室 興学院」「東京都昭島市」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策にも力を入れており、短期講習などの費用も含めて割安だと思います。
講師 授業時間以外にも指導してくれたり、普段の学習方法の相談にも乗ってくれるので、良い先生が多いと思います。
カリキュラム カリキュラムは画一的だけど、学校ごとの定期テストや受験校に合わせた対策はしっかりとやってくれる。
塾の周りの環境 駅からの距離は近いけど、ほとんどの生徒が車で送り迎えのため、駐車待ちの車で混雑していて、少し難があります。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いと思いますが、設備などはキレイです。また、自習室も静かで集中して勉強ができる環境です。
入塾理由 子供に体験させてみたところ、自律的な指導を行ってくれそうだったことが理由。
定期テスト 定期テスト対策はキチンとしており、学校ごとに合わせて実施してくれます。
宿題 量は特に多いとは思いませんが、アプリを使った学習もあり、習慣づけには良いと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや進学説明会、保護者会などに参加しました。また、テスト後には個別面談にも参加しています。
良いところや要望 個別面談では客観的に指摘してくれるので、子供も素直に受け入れていました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の控え室への出入りが比較的容易にできるので、授業がない日でも指導をお願いしやすいです。
総合評価 最難関校を除く、上位校を受験するには適していると思います。学習習慣を身に付けるところからサポートしてくれる点は高評価です。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習等で追加料金が発生しないところはとても有り難いな、と思いました。
講師 宿題が終わらず、そのまま登校したが怒られず安心した。授業で分からない所があったら補習をしてくれる。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので教材は分からないが、途中から入塾したため、周りの子より遅れをとっていたが、補習授業をしてくれてサポートしてくれるところが有り難いです。
塾の周りの環境 特に良い印象も悪い印象もありません。駅前なので明るく、人通りが多いので、塾が終わるのが遅い時間ですが、さほど心配はありません。
塾内の環境 入ってすぐに先生方のデスクが並んでおり、挨拶をして下さったのが好印象でした。
入塾理由 お友達が通っていたので説明を聞きにいきました。高校選びなど、親身に話を聞いて下さり、アドバイスも頼もしく好印象でした。
良いところや要望 補習授業などでしっかりサポートしてくれそうなので、安心かな、と思っています。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思う。他の塾も見てみたが比較的安いのでこの塾に通うことにしました。かなり遠くの方も探しましたがここが安いです。
講師 接しやすい態度らしいです。息子は特に不満も無く好印象なイメージでした。
カリキュラム 分かりやすい。教材もしっかりとしていて、勉強のしがいがあると私は思いました。息子も頑張って取り組んでいます。
塾の周りの環境 家から近く、徒歩圏内なので事故などの心配も少なく、比較的速く塾に付くことができるので良いと思います。
塾内の環境 特に不満は無く良いらしいです。私が見た限りは、内装はきれいで整理整頓もしっかりしており、良いと思いました。
入塾理由 友達から勧めてきたため。それに特典が付いてくる。学力向上のため。
良いところや要望 宿題の量が少し多いらしいです。生徒間の仲も良く、息子はそこそこに楽しく塾に通うことができています
総合評価 この塾に入ってから少し成績が伸びました。さらに料金も安く、駅近なので、通い安い環境だと思いました。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くも無かったが、夏期講習などかあると別料金か掛かるので、やはり負担は拭えなかった
講師 成績別クラス分けなので授業の進み具合も良く皆、刺激し合い学習に臨めたたた、駅近だが、居酒屋が多く女の子だったので心配したが、講師が毎回、駅まで送って行ってくれ大変、助かったし安心感があった。
カリキュラム 個別ではないのて、個別に質問などしずらいのと教材があまり良くない様で理解度があまり良くなかった様な気がしたから何とか志望校には、受かったのは良かった。
塾の周りの環境 駅近で立地は、良いと思ったが、居酒屋が多く、週末など治安が心配だったか、講師が何人かまとめて駅まで送ってくれたのが良かったです。駅近なので迎え行くにも駐車場がなく苦労した
塾内の環境 個別ではないので教室も狭く環境は、余り良くなかった様だか、友達と刺激し合いながら何とか受験には、望み無事、合格出来た。
良いところや要望 連絡が、メールで急に予定が変わったりし予定を組むのが大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日よって講師が変わるので、風邪などで体調を崩すと講師が代わりやりずらかったので体調管理には、気を使った
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料で補講をやってくださるのがいいです。テスト対策や、資格試験の授業も無料でやってくださいます。
講師 2年生の2月に体験授業をした際に、すでに3年生の1学期末の内容の授業で不安に思いましたが、入塾を決めた際に無料で補講をしてくださいました。ただ、4ヶ月分くらいの授業を何回かに分けて行うのかと思いきや、2時間半のハイスピードで終わってしまったことは驚きました。必死でついていったようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりであまりわかりませんが、レベル別に3クラスに分かれているようで、毎回テストがあり、点数も貼り出されているようです。
夏までに中3までの授業内容を終わらせ、以降は受験対策に入って下さるそうなのでハードかと思いますが、本人がついていければ安心してお任せできそうです。
塾の周りの環境 駅を出てすぐなので安心かと思いますが、駐輪場は駅のを利用するため料金が発生します。あとは駅前なので仕方ないですが居酒屋の多い通りです。
塾内の環境 駅前なので、電車の音は少なからずあります。ただ、中学校も線路近くなので慣れているせいか、あまり気にはならないようです。
良いところや要望 雑談も交えて授業をしてくださったり、授業後も生徒との距離を縮めようと積極的にコミュニケーションをとってくださっているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かなと思います。
入塾すると教材費などで合計いくらかかるのかなという感じです。
講師 入塾する前の面談で、かなり厳しいお言葉をいただき、ある程度できる子が入る塾かなと思いました。
カリキュラム 夏期講習では毎日小テストと宿題がありますが、できた時などは嬉しそうに帰ってきてよかったです。ただ、そのために家でかなりの時間勉強しなくてはいけないので親としては一緒にわからないところをやることが大変でした。
塾の周りの環境 家から近いのでよかったです。
周りに飲み屋があるので、夜に一人で帰ることはできないなという感じです。
塾内の環境 3階にあるので静かで整理整頓されていてよい環境だと思います。
良いところや要望 通っている生徒さんがが皆、挨拶をしてくれます。
受付の先生方も皆、とても感じがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習では毎回小成功体験を積み重ねていくという話を聞き、講習を申し込みましたが、出来ない問題は家で復習で、わからないところもそのままで、結局、家で親が教えるという日々でした。塾で何を学んできたのかな?と思ってしまう感じでした。
分からないところを克服するためでなく、より向上したい人が通うところかなと思いました。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三教科で、他の塾より良心的な価格で良かったです。季節講習料金もお手頃だと思います。
講師 丁寧な対応をしてくださり入塾の際もわかりやすい説明で好感が持てました。
カリキュラム 定期テストに適したわかりやすい教材を使っており、小テストもまめに行っており、とても良いです。
塾の周りの環境 駅から近く、安心して通わせることができます。教室が狭い所が少し心配です。
塾内の環境 教室が狭いので窮屈感はありますが、整理整頓はされていてこざっぱりした印象です。
良いところや要望 先生方がとても優しく、熱心で好感が持てました。資料請求した時も対応が早く、事務手続きも早く良かったです。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校のときに、大手進学塾でへ通っていましたが、その半額くらいで、丁寧に対応してくださるので感謝です。
講師 体験授業でも親身になって教えてくれます。
宿題もスケジュール管理していて、いつ、どの科目をやればいいか、明確にだしていただいています。
カリキュラム 毎回30分延長。非常に熱心な先生ばかりです。
駅からも近いので遅くなっても安心です。
塾の周りの環境 帰りもダラダラ友達と話ながら帰るのではなく、授業が終わるとすぐに帰る生徒や、自習する生徒もいます。
中学校では、声の小さい先生がいて、よくわからないそうです。そういう情報も塾の先生は把握してくれているとのことです。
塾内の環境 宿題の量が冬期講習が近いからなのか多くて難しい問題もあり苦戦しています。
良いところや要望 オンラインで学園長のお言葉を頂き、モチベーションアップしたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 狭い教室ですが、コロナ対策は万全です。
行きは帰りもメールで確認できるため安心して通塾ができます。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学力について不安があったが、オンラインでの授業や自学自習の環境をすぐに整えてもらえ、毎日勉強する時間を持てているので良かった。
カリキュラム まだ始まったばかりだが、子供にあった指導方法だと思うので良かった。
塾内の環境 教室の広さが狭いので、机とイスの幅が狭く人と人の間隔が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法や緊急時の対処など、子供に勉強を休ませない、オンラインでテストも出来ているので、どのくらい学力がついたかも分かり、いい塾に入って良かったと思う。
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は楽しいと言っています
私は話したことがないのでわかりません。
カリキュラム 先取りをしてくれます。
体験期間も、テキストを頂けしっかりみていただけます。
受講日前には時間や持ち物のメールもよくきます。
塾内の環境 中は入ってないのでわかりませんが、少人数で静かに勉強できると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がとても楽しく通っています。
駐輪場がないのが、不便です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
興学社学園 進学教室 興学院拝島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 面談でも詳しく説明してくださって安心しています。
英語でも外国人教師のかたがいらっしゃるようなので
幅広く学習指導をしてくださってるのだと思います。
カリキュラム 小テストは本人も必死ですので良い機会を与えてくださりありがたいです。なかなかついていくのが大変かもしれないので今後を見守りたいです。
塾内の環境 整った環境ですが、インフルエンザが流行っている時は
加湿器や空気清浄機をいれてくださるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果をみていないので 何ともいえませんが、よろしくお願いします。
先生方はとても熱心で、よく見てくださってると感じています。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ