お住まいの地域にある教室を探す
中萬学院の評判・口コミ
「中萬学院」「神奈川県横浜市中区」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べちゃんとした授業や課題などを踏まえて見たら他の塾より安いと思いました。
講師 講師の方がたは良いと聞いています。塾に入って成績も伸びていたのでそう思います。
カリキュラム 成績が低いうちの息子でもついていけるような授業だと聞いています。
塾の周りの環境 夜でも明るい道なので帰る時などの心配はありません。息子に聞いてみてもここら辺は事件がなく安心だと思います。
塾内の環境 特に聞いておりません。息子からそのようなことも聞いておりませんし、あったとしたらメールが来るはずです。
入塾理由 中2の時の偏差値や学校出の成績を見て、このままではどこにも受からないと担任の先生に言われたので入塾を決めました。
良いところや要望 平均より授業の進みが悪い子でも、本人の努力次第ですがうちの子は受験に受かるぐらいの成績になりました。
総合評価 この塾は良かったと思います。授業や講師も満足だと思います。周りの環境などもよく、友達も多くできていました。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期のキャンペーンで安価でしたが、通常だとやはり高いなと感じます。
講師 子供のやる気を引き出してくれて、特性に合わせて声掛けしてくれている印象でした。
塾の周りの環境 山手駅から近く、商店街にあるので人通りもある程度あり、近くにコンビニも数件あります。商店街の車道は一方通行です。
入塾理由 短期のキャンペーンで安価だったので、勉強にやる気がでるといいなと思い決めました。
良いところや要望 子供をよく見てくださっていたように感じます。楽しく通っていました。
総合評価 短期でしたので詳しくは分かりませんが、子供は楽しく通っており、学校でわからなかったところが解るようになりました。
中萬学院本牧スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習での教室の貸出や集団塾で好きな時間に入れるなかではいいと思った
講師 講師のかたにはあったことがないですが
聞く話だと気配りができて真摯に教えてくれる方とのことです
カリキュラム あまり詳しくはわかりませんが
わからないところは授業の後に自習の時間で教えてくれるとのことです
塾の周りの環境 帰りが夜間になるので近隣の不良や治安の悪い人に絡まれないかとても心配です
ですが入ってから勉強がわかるようになって楽しいと言っていたので
とてもいい教え方何だと思います
塾内の環境 塾内はきれいで教室も広くとてもいいところだと思いました
入塾理由 家から近いのと集団塾なので気負わずに勉強に取り組めると思ったから
良いところや要望 良いところは授業の後も自習が少し出来るところと
先生が多いので真摯に教えてくれるところです
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないのでわかりませんが、塾はやはり高いと思いました。
講師 本人のやる気を引き出してくれ、教え方もうまかったようでした。
カリキュラム よくわかりませんが、授業にそったもので、よかったと思います。
塾の周りの環境 塾があるのは商店街で人通りが多少ありますが、帰りがかなり遅くなるので1本道を入ると人気がなく少々危ないと思います。
塾内の環境 実際に見ていないので、よくわかりません。
子供は特に気にしているところはありませんでした。
入塾理由 成績があまりよくなく、家でもあまり勉強をしないので学力向上目的で試しにいかせました。
定期テスト よくわかりませんが、テストの点数は上がったので対策になっていたと思いました。
宿題 宿題はでていて、やっていなかったりテストで間違えたりしたところは授業後に居残りでやるという感じでした。
良いところや要望 セールスの電話が多かったですが、感じのよい講師の方でそこはよかったです。
総合評価 子供に合わせた声のかけ方をしてくださって、やる気がでたのですごくよかったと思いました。
中萬学院本牧スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が通っていたため、紹介割引とキャンペーンがありました。入塾時の負担はいくらか軽くなりましたが、毎月の出費と、夏休み、冬休みなどの出費が気になります。
講師 面談で信頼できそうな印象がありました。こちらの要望をきいてはいただきましたが、継続して気に掛けて頂けるかは今後のことなのでなんともいえません。
目的は希望する高校に入ることなので、本人のやる気を引き出してくれることを願うばかりです。
カリキュラム 入塾したてで、なんともいえません。
レベル分けで、下のクラスに入りました。早く上のレベルへ上がることを望んでいます。
塾の周りの環境 自宅から塾のバス停まで7分程度です。治安は良い地域で、休日にはよくでかけます。安心して通塾させることができます。
塾内の環境 概ね整理されており、授業中は各教室扉を閉めているため、うるさいという印象はありません。
良いところや要望 近いのと、姉が通っていたため安心感はあります。ただ、希望する高校に進学できるかは厳しそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言う印象もなく、リーズナブルな内容になっていると思った。
講師 娘とのコミュニケーションをちゃんと取って頂いていており安心ができた。
塾の周りの環境 塾を出た眼の前の道が、一方通行で道幅が狭い割りにバスも通る為、注意が必要。
塾内の環境 交通量の多い道路に面してはいますが、塾内部まで音が聞こえるといった事はない
良いところや要望 定期的な模試やテストでクラスの振り分けを実施しているとの事でしたが、普段の受講状況から判断しても良いのではと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に娘の授業態度等、電話等で様子を教えて頂けたのは良かった。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度もありますが、大幅な割引ではないです。
そのかわり、複数校の受験を強要されることもなかった。
講師 学校の進度より少し先の内容を勉強しているようで、それが学校の授業の予習になっているようです。
定期テストの対策授業が全科目3週間くらい前から始まるので、それもテスト勉強に入る目安にしているようです。
カリキュラム ほとんどの教科で毎回小テストがあって、採点した結果が悪いと居残りがあったりするので、居残りを回避するために直前まで勉強して、それが結果として復習になっていたようです。
塾の周りの環境 商店街なので、人通りもあるし、治安は良い。
冬は暗くなるのが早いので、少し危ないこともあるかもしれない。
塾内の環境 外の音が塾の中まで聞こえるようなことは無いらしい。
商店街のスピーカーの音も気にならない。
良いところや要望 先生との距離が近いようで、授業の合間の雑談が楽しかったらしい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムをこなしていくうちに、予習や復習や計画的にテスト対策ができました。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、若干高めの印象です。子どもが好んで通っているので、耐えてますが。
講師 講義の時間が終わっても、分からない点を時間を気にせずに、親身になって教えていただけている。
カリキュラム わかりやすい、ポイントが押さえられいる。復習教材に最適と思う。
塾の周りの環境 塾までの間、人通りが多く、安全性は特段心配していない。ただ、車両が少し多く感じる。
塾内の環境 学校の環境面は、コロナ対策も十分できており、また換気面、室内密度も適切。
良いところや要望 総合的には十分満足できています。何より子どもが楽しく勉強に向かっているのが有難い。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日通塾出来る事を考えれば悪く無い料金だと思いますが、成績に変化も無くまだ通い始めたばかりなので正直分かりません。
講師 まだ通塾して日が浅いので私は良く分かりませんが、本人が言うには説明が解りやすいと言ってました。
カリキュラム カリキュラム、教材は正直良く分かりませんが
学校でのテスト対策などして頂けて助かります。
塾の周りの環境 学区内で学校の友人も居て、無理無く通えそう。
ただ塾前の道が細いわりには交通量が多くて少し心配です。
塾内の環境 授業が始まる前から自習室へ行ったりしているので良い環境だと思います。
良いところや要望 自宅での勉強時間も増えて、勉強に対する意識が少し変わって来た様に感じます。
個別で頑張れるタイプではないので塾の仲間達と切磋琢磨しながら頑張って頂きたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分なりに時間の使い方を考えて行動するようになってきました。塾に行き始めたばかりですが、
大きい変化だと感じています。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あの勉強方法では割高です。テクニック、解答方法等的確に教えていただけたらと思います。
カリキュラム 普通のテキストで、宿題ばかり一昔前のカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 歩きでは遠く、バスでは待ち時間がかかってるので普通といたしました
塾内の環境 その件に関しては、あまり印象として残っておりませんので普通といたしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院本牧スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に失敗していことから得るものはない
講師 志望校への受験を失敗していることから 良い評価はない。
カリキュラム 志望校の合否がカギであり、失敗していることから良いとは思えない。
塾の周りの環境 市内の治安が良いと感じたことはない。所詮こんなものと思っている。
塾内の環境 建物はそこそこ良いのかもしてないが、地域の立地環境は良いとは思えない。
良いところや要望 受験に失敗していることから良いと思えることはない。 学力強化につながることになれば。
その他気づいたこと、感じたこと 結果の出ないものに効果はない。払った金に見合っていないと思う。
中萬学院本牧スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当思います。個人差は、あるとおもうが、自分の子供がもう少し勉強を好きになってくれたらよかった
講師 個別の授業ではないので先生が生徒に目が届きずらいと思います。
カリキュラム 学校の授業のような形態なので、友達と楽しんで通っていい友達と一緒にいると授業に集中しずらい
塾の周りの環境 大通りに面していて近くに警察署があって安全でいい。隣が公園で帰りに遊んでしまう
塾内の環境 自習をしてても友達と一緒に遊んでしまい勉強があまり頭にはいらな。友達と相談しながら勉強できる
良いところや要望 個人差はあると思います。先生と生徒の相性があるとおもうが、授業が遅れてる子供にやさしくしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 個人差はあると思いますが、受験対策ばかりでわからないところを捨てて分かるところだけ勉強した
中萬学院本牧スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないと思います
講師 先生は一生懸命取り組んでいただいています。本人の良い面や悪い面を理解していただき、勉強の方法などアドバイスをいただき、感謝しています。
カリキュラム サッカーを習っており、曜日の問題で家から少し離れた場所ですが通わせています。まだ結果が出てはいないが勉強の時間がとれるようになりました。
塾の周りの環境 バス停が目の前で、幹線道路沿いなので明るく安心できると思います。
塾内の環境 大きな問題はないと思いますが、特別な環境でもないかと。幹線道路沿いなので音は少し気になります。
良いところや要望 学力や模試の結果が出れば満足度は高かったのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 割りと自由な雰囲気で嫌がらず子供は通っています。もう少し厳しくても良いかなと思います。
中萬学院本牧スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が別校に通っていますが兄妹割り引きは適用していただいています。
講師 入塾してまだ間もなく、わかりませんが塾に通った経験のない子供がやる気になっているので良かったです。
カリキュラム 宿題の量が適量なのか、他の習い事も継続して通う事ができそうです。
塾の周りの環境 駅からは遠くバスか送迎になると思います。近所の子達は自転車で通っています。
塾内の環境 ビルは根岸校よりキレイです。部屋の広さなどはあまり変わらないようです。
良いところや要望 習い事で忙しい子供は家に帰って勉強がなかなかできず、授業が終わったあと自習室でやらせていただいているようです。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ