無学泰山塾
(広島県福山市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.67 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
無学泰山塾の評判・口コミ
「無学泰山塾」「広島県」「高校生」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
無学泰山塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾より安価で、試験前なごは授業のない曜日でも、自習室が利用することができ、コストパフォーマンスが良かった
講師 個人の習熟度や性格などを考慮した指導を行いきめ細かい対応をしてくれた
カリキュラム 夏休みなど、長期の休みには苦手科目などの講習が行われて学力の底上げができた
塾の周りの環境 自宅から近く、住宅街にあり、自転車で通うことができた。車で送迎するときは駐車場があったので、利便性は良かった
塾内の環境 冷暖房完備、自習スペースがあるが、完全個室ではなく、他の生徒の声はよく聞こえる
入塾理由 中学受験するのにいいという評判で、自宅から近く、授業料も安価だったから
定期テスト 定期テスト対策があり、苦手科目や苦手分野の質問を受け付けてくれた
宿題 量は適正で、難易度は若干高いようでしたので、次の授業までに終えることができないときもありました
良いところや要望 きめ細かいサポートをしてくれて、家庭での対応や、受験情報の説明もしてくれた
総合評価 受験には適している学習塾だと思います。勉強方法や解答方法だけでなく、学習の取り組み姿勢や、将来の可能性にもアドバイスしてくれました
無学泰山塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当であると思う。夏期講習というものはなく、自主的に勉強するスタイル。夏期は自分で復習するというスタンス。自立できていなければ、わからないまま
講師 先生が一人のため、どの教科も教えてもられる反面、一人でたくさんの生徒を受け持つため、一人ひとりに目が行き届かない
カリキュラム 教材はやや難しめの教材であるため、易しいから、中堅、難易にしていかないと、ついていけない時がある
塾の周りの環境 静かなところである反面、駐車場の確保が難しい。交番が近くのため少しだけ、安心感はある
塾内の環境 教室の中までは入ったことがないため、どのようになっているかはわからない
良いところや要望 月間スケジュ-ルなどを早めに伝達してくれるのは助かる。他、プリント類は子供がなかなか出さないのが困る
その他気づいたこと、感じたこと 長期休み、夏、冬、春は取り立てて、夏期講習というものはないが、自立して復習するスタンスにわからないところがあっても、一人でじっと考えなければならず、なかなか問題解決にならない。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。