- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (1,744件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導Axis(アクシス)」「徳島県小松島市」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導Axis(アクシス)小松島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 2教科なので少し高いと思っています。自習室や日曜は無料なので元が取れるよう、成績が上がるよう頑張ってもらいたい。
講師 9月に入会したばかりで一回した通っていないので、良いかどうか実際のところは分からない。
しかし、子供は良さそうだと話しているので期待したい。
カリキュラム 夏季講習や集中講座もあるようで、勉強するには良いと思う。カリキュラムは入ったばかりで良いかどうかは分からない。
塾の周りの環境 大きな道沿いなので夜でも明るいし、治安は悪くないのでまずまず安心している。駐車場も少しはある。
塾内の環境 思ったより狭いと感じましたが、うるさくなく自習している子もいて環境は悪くないと思いました。整理整頓はされていました。
良いところや要望 ラインで、やりとりできるし、振替も融通がきくので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 色んな塾にいったわけではないので分かりませんが、受験に向けてフォローしていってくれるような感じがします。
個別指導Axis(アクシス)羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 成績が上がれば納得できます。
講師 塾長は大変熱心な方で、信頼できる。
1対2の個別対応で苦手科目の克服を期待します。
カリキュラム その子にあった教材を選んでくれる。季節講習は先に希望を聞いて進めてくれる。
塾の周りの環境 基本、車での送迎。時間帯により混雑もありますが、近隣にス-パ-もあり治安立地など良いと思う。
塾内の環境 整理整頓されている。自由に使える自習室は大変静かだそうです。
良いところや要望 若い講師の方が多いので、話しやすいと思う。
同じ個所の質問は分かるまで何度でも聞いてくださいと言ってくださいました。
普段よりラインにてお知らせなど連絡があります。
個別指導Axis(アクシス)羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1教科だけなのでまだ安価なほうではありますが、夏季講習などが加わると高くなって負担が大きいです。
講師 全講師の方が全教科の指導ができて、わかりやすいようで助かっています。
カリキュラム 教材は、最初は購入していましたが、途中から持ち込みさせてもらいました。
塾の周りの環境 交通手段は、基本車での送迎です。通りに面しているので時間帯によっては混みますが行きやすい場所です。
塾内の環境 毎日、清掃されており特に今年のコロナで特に徹底されています。自習室も静かで使いやすいようです。
良いところや要望 普段から、頻繁にメールやラインで連絡をしてくれます。進路などの相談も常に対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業は、もちろんのこと特に受験前の面接や教科の指導はねっしんに見ていただけるので心強いです。
個別指導Axis(アクシス)羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し金額は高めだと思いますが、今は1科目なのでなんとか大丈夫です。
講師 講師の全員が全科目の指導ができる事が良い。 相談にも応じてくれる。
カリキュラム 教材は、その子に合わせて選んでくれますし、受験前の面接や科目にも対応してくれます。
塾の周りの環境 送り迎えは、基本車ですが近いので苦にはなりません。夏場は、自転車で行ってます。
塾内の環境 いつも、掃除を徹底してやって下さり、特にコロナの時期なので念入りにしているそうです。
良いところや要望 先生方には、話しやすいし色々と気を配ってもらえるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 台風やコロナの時など、授業が受けられない時は、振替で対応してくれます。
個別指導Axis(アクシス)小松島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は受講する授業によって決まるので、分かりやすく料金設定だと思う。
講師 指導方法も分かりやすくて自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かう、という習慣が身につきました。
カリキュラム 基礎重視の授業でしっかりと基礎を学べるのでテスト前などは焦らず学べている。
塾の周りの環境 治安が少し良くて街灯も少ないので帰り道がいつも心配になってしまう。
塾内の環境 衛生面もよく、清潔に保たれているし席数は十分にあるので安心です。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があったので安心して通わせることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 時間に厳しく遅刻で叱られることもありましたが、その分メリハリをつけて勉強することができた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 成果が顕著に現れたら納得です。
講師 塾長は熱心な方で、必ず成績を上げますと言ってくださったので入塾を決めました。
カリキュラム 季節講習があり、春は自由とのことでしたが受講しました。夏と冬は必須のようなので、料金はかかりますが成果を期待して受講させます。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、少し危険を感じますが駐車場が広く、送迎はしやすいです。
塾内の環境 自由に使える自習室があり、大変静かです。満席になることは滅多にないようなのでよく利用しています。塾内は清潔です。
良いところや要望 塾長が熱心で、信頼できます。講師の方々がたくさんいらっしゃるようで、当たり外れはあるかと思いますが今のところ不満はないです。
個別指導Axis(アクシス)小松島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、どこの塾とも変わらないが、月終わりの集金なので珍しいと思った
講師 指導者1人に生徒2人なので、先生が横にいて、しっかり子供のことを見てくれている
カリキュラム 一人ひとりの志望校を聞いたり、学力にあわせて学習プランを立ててくれる
塾の周りの環境 駅から近いので、学校からの帰りに直接寄る事ができて便利だった
塾内の環境 教室内はとても静かで、勉強する環境はよく、ゴミなどなく清潔である
良いところや要望 特別特訓の日が、日曜日に用意されており、その日は最大7時間の勉強が無料でできるところがすごいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 生徒を名字でなく、名前で呼んでくれて、先生との距離がなく質問もしやすくていい
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ