- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,870件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「奈良県奈良市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金コマ数に応じて増えるので。長期休みになると負担が大きくなる
講師 教師の質にバラツキがありとくにあたいはずれが多い
カリキュラム カリキュラムは一般的は自分にあっているように作ってもらったがあまり効果がなかった
塾の周りの環境 駅から近いので通学には便利ではあるが交通量が多いのでうるさい。
車で送り迎えするには駐車場スペースが限られているので不便。
塾内の環境 教室の割に生徒数が少なくガラガラであることが多いので落ち着いて勉強出来る
入塾理由 勉強をするにあたり自分が塾に行きたいと言ったのがきっかけで通い始めた
定期テスト 定期テスト前に対策講座はあったがあまり効果がある内容ではなかった
宿題 量はちょうどよく、難易度も普通。
部活との両立を考えるとしっかりやらないと終わらない
家庭でのサポート 塾の送り迎えする時に一緒に行ったり、面談の時に行ったりした。
良いところや要望 駅から近いので通学しやすいのでいいところと人数が少ないので落ち着いて勉強出来る
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の変更が何回も出来ないので用事が出来たり病気になったら困る
総合評価 環境はいいと思うが結果にあまり繋がっていないのであっていないのかもしれない
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎることもないと感じた。
講師 息子が数学の体験授業で、わかりやすかったと言っていたので、よかった。
カリキュラム 3教科をそろえたため、思っていたより費用はかからなかった。
塾の周りの環境 西大寺駅から徒歩2分の場所にあり、利便性がいい。大通りに面しているが、新しい建物であるため、防音はされていそうだと感じた。
塾内の環境 新しい建物であるため、防音がされていて、整理整頓も行き届いていると感じた。
入塾理由 学費に納得ができた。集団ではなく生徒のレベルにあわせる個別指導が魅力的だった。
定期テスト 苦手分野の復習があり、それに関する宿題も出たので、理解することができた。
良いところや要望 個別指導で利便性がいいところがよいところである。自習室や飲食ルームもあり、便利である。
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ミュージック・イベント・タレント
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中退して無気力な状態に落ち込むことなく、他者と交わる環境、追い詰めないまでも追い立てる状況においてもらえて、親としてはありがたい限りでした。
講師 圧迫すると引き篭もる可能性がある中、友達感覚で上手にあやっつてもらえて、ありがたかった。
カリキュラム 基本的に通信制高校のアシストの側面があり、カリキュラム的には判断できません。
塾の周りの環境 駅前にあるため通学の心配はない。また、人通りも多かったため心配することはなかったものの、地方都市の駅前なので店舗が少なく不便だったと思う。
塾内の環境 終盤は、移転のための業務が重なっていたよう。
入塾理由 高専中退後の通信制高校卒業にあたり、緩い雰囲気が本人の気質に合っていると思い決めました。
宿題 特に熟からの宿題はなかったと思います、もっと厳しくしてもらっても可だったと。
良いところや要望 同じよう境遇(通信制高校)が集まっている講座で、学生の年齢もまちまち。よく見ていただいたと思いますが、もう少し本人のモチベーションアップをしていただけたらなと思いました。
総合評価 最終的には本人と家族の頑張りが必要なところ、程々に指導してもらえたと思います。劇的なこともなく、次のステップへ導いていただけたと思います。
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、そんなものかなと思いました。長期休みが少しコマ数が増えて高額になり負担は大きいです
講師 問題を解いている間、ずっと先生が携帯を触っている人が1人あたりました。よくないなと思っていましたが、1度のみでしたので特にいいませんでした
カリキュラム カリキュラムは、良いのか悪いのかよくわかりませんが、国語の作文を書く力はついたと思います
塾の周りの環境 駅前にあるビルでとても綺麗で、危ないところもないのでよかったと思います。車は、駅に止めることもできるのですが専用ではないので、他の方の駐停車もありいっぱいになります
塾内の環境 新しくできたばかりなのでとても綺麗でよいです。
自習室もあり、使いやすい
入塾理由 中学受験をするにあたり、個別にて学習を教えてもらうため、体験に行くと本人がとてもわかりやすいといい決めました
定期テスト よそへ受けに行きましたが、特にテスト対策はありませんでした。
宿題 普通だと思う。めちゃくちゃ頑張ってしたのに確認してくれなかったとがっかりして帰ってきたこともあります
家庭でのサポート 送り迎えやなどもした。やり直しも一緒にしていた。わからないときも一緒に考えてしていた
総合評価 なんとも言えない感じ。作文力は、ついたのでよかったが塾長は、あんまりでした。先生は、良い人、合わない人があるのでなんとも言えない
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、仕方ないとは思いますが、40分でこの値段設定は高いのではないかと思っています。
講師 勉強の指導だけではなく、子供のやる気を出すにはどのようにしたらいいのかの相談にも親切に考えて下さりました。
カリキュラム 与えられる教材ではなく、自分が使っている物を持って行き使えるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分程でとても便利です。近くに商業施設があり、人の往来もあるので治安も良く安心して通わせています。
塾内の環境 塾内は綺麗で整理整頓されています。自習室も1人ずつ隔離されていて良いのですが、使う人が少なくて寂しいみたいです。
入塾理由 授業の内容や進み具合を先生が細かく紙に書いて、毎回親に見せてくれる所がいいと思います。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、私の子供は受験対策をお願いしているので使っていません。
宿題 量はよく分かりませんが、子供がギリギリにするタイプなので、間に合わない日があるみたいです。
良いところや要望 先生とは上手くコミュニケーションが取れているみたいですが、塾の予定表の変更などの連絡が遅いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に向けたスケジュールなどをもう少し詳しく具体的に指導して貰えると有り難いです。
総合評価 先生の指導もよく、授業の内容の報告もされていて、良いと思いますが、もう少し受験に向けたスケジュールを組んで、厳しく指導して欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、休みの日も自習室が使えたり、質問できるのがいいと思います。
講師 入ったばかりですが、わからない所もわかるように教えてくれるようです
カリキュラム 入ったばかりで、わかりません
教材は購入する必要があれは、指示があるようです。
塾の周りの環境 駅から近くてよいが、
家からは少し遠い。
自転車置き場がたくさんあるのは、いいです。
塾内の環境 自習室もあり集中して勉強できそうです
トイレも教室内にありました。
良いところや要望 自転車置き場もたくさんあるので、良いと思います。
教室は4階にありエレベーターが使えます。
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4月に契約することで、入会金が無料になりました。月々の料金は普通だと思います。
講師 まだ四回しか通学していないため、悪かった点はありません。
カリキュラム 普通だと思います。
塾の周りの環境 自転車置き場が用意されていないため、困っています。中学生のときに通っていた塾にはありました。
塾内の環境 試験前などは自習室が確保できるかわかりません。
良いところや要望 自転車置き場を用意していただきたく思います。講師の第一印象は良かったようです。
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策や季節講習など、通常授業以外にも料金がかかりますが、他の塾とあまり変わらない金額のような気がします。
講師 なかなか理解できない問題を砕いて分かりやすく教えてもらえた。おかげで、前向きに勉強出来た。
カリキュラム 教材は、プリントしてもらえたり、塾にある教材を借りたり出来て、助かります。
塾の周りの環境 駅前の為、通いやすい。
また、周りにスーパーやコンビニがあり、ご飯もそこで買ってから塾に持ち込めるので良かった。
塾内の環境 自習室は、沢山あり静かなため利用しやすかった。
また、授業中も質問しやすく理解しないまま帰ることがなかった。
良いところや要望 分からない問題は、細かく教えてもらえる点は、いいと思う。
先生が熱心な方ばかりなので、雰囲気はいいと思う。
個別指導Axis(アクシス)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業料がランク分けされており、プロ講師になると高額である。
講師 まだ行き始めたばかりでよく分からないが、雰囲気は良さそうである。
カリキュラム カリキュラムや教材のいずれも、こちらの要望に応じてもらえるのが良い。季節講習の回数も要望できる。
塾の周りの環境 駅近でパス通りにあるので交通の便が良く、駐車場もあるので、雨の日の送迎の時に便利である。
塾内の環境 個別指導なので、どうしても周囲の会話が聞こえるのは仕方がないが、自習室が別室になっているのが良い。
良いところや要望 日曜日と月曜日が完全休校なので、自習室が使えないのが不満である。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の先生がお若い女性なのにしっかりされていて、対応もスムーズで良い。
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高なのは仕方がない。無料体験や入塾キャンペーンでお得はあった。
講師 良い点は直近の受験経験者である事、悪い点は講師としての経験の浅さがあるかもしれない事。
カリキュラム 個別指導なのでこちらの都合で通えるのは良かったが、
教科によって、講師がいる曜日が限られる。
塾の周りの環境 駅前で治安も良く安心通いやすい。交通量が多いが信号のない横断歩道があるので、それだけが心配。
塾内の環境 個別指導なので仕切りがあり集中は出来そう。駅前だが騒音も感じない。
良いところや要望 学校帰りに自習室としても利用出来て便利。施設費を毎月徴収するのはやめて欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1指導なので割高ですが、事前にどのくらいかかるかわかるので妥当かと思う。
講師 先生は固定ではないようですが、よく見てくださいます。定期テストも見ていただけます。
カリキュラム カリキュラムは子供と相談して決められるので、保護者に分かりにくいです。
塾の周りの環境 自宅からも通いやすく、安全な場所です。駐車場も広く助かります。
塾内の環境 室内は綺麗で整頓されています。騒いでいる生徒もおらず、静かな環境です。
良いところや要望 人見知りですが、プライバシーも比較的に配慮されていると思う。
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾をいくつか体験しましたが、高いほうでした。2教科習いたかったが、1教科のみ習うことにしました
講師 年齢が近いせいか質問がしやすいようです。毎回、授業を受けた内容を紙でお知らせしてくれます
カリキュラム 個別なので、カリキュラムは特になくて
苦手な問題を教えてもらうって感じです
塾の周りの環境 駅から近いが、塾の前が車道になっていて、歩道が狭いので、雨の日とか少々こわい
塾内の環境
こちらは、完全に生徒一人にひとつのブースに分かれているので集中できるようです
良いところや要望 苦手だった数学がわかるよになった!と行ってよかったと思います
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し割高に感じるが、高すぎることも無く、妥当な金額だと思う。
日本史を映像講座で受講しているが、その金額は高い気がする。
講師 子供に聞くと、分かりやすくていいそうです。相性で講師を交代出来るのが良い。
講師の個人差が気になる。
カリキュラム 勉強して分からない所を教えてもらうシステムなので、家での学習時間も増え、分からない所を重点的に教えてもらえるので、個別にして良かったと思う。
教科が1教科づつしか選べないのが、残念。
塾の周りの環境 駅の南側にあり、北側よりは人通りも少なく、少し暗い感じが気になるが、家から近く交番も近くにあるので、安心出来る。
塾内の環境 自習室が少し狭い感じかした。
参考書等はたくさん置いてあり、自由に使えるので、便利。
良いところや要望 子供が積極的に自習室に通ったり、授業も楽しいみたいなので、他の塾は知らないが、この塾にして良かったと思う。
週ごとに教科が選べれば、なお良かったと思う。
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高になるのは仕方ないです。個別指導の中では妥当な金額ではないかと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、教室長の方はとても良い方で、緊張するタイプの子ですので助かりました。
カリキュラム 苦手で教えて欲しいと思っている単元を伝えると、そこの部分を授業してくださるので、非常に効率よく学習が出来そうです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ととても近く、交番もすぐそはにあるので、夜遅い時間になっても安心です。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので非常にありがたいです。エレベーターで5階なので待ち時間が長いのが少し残念です。
良いところや要望 個別指導を選んだのは、苦手分野や伸ばしたい分野を効率良く学べるからです。良いアドバイスを頂きながら、本人のスイッチが入るようご指導いただきたいです。
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に割安なので利用していましたが、成果との比較で言うと、高すぎました。
講師 先生の質は普通程度で、若い方が多く、親身ではあるがやや心配なこともありました。
カリキュラム 学校の進捗にあわせたような内容で教えていただいたのはよかったのですが、カリキュラムや教材はもうひとつでした。
塾の周りの環境 駅に近く、また学校からも近かったので通うにはべんりでした。治安も特に問題ありませんでした。
塾内の環境 この規模の塾としては、特に問題ありませんでしたが、休憩室に漫画が置いてあったのは驚きました。
良いところや要望 予約時間の変更や、日程調整は、結構自由で柔軟に対応していただきました。また、自習も結構自由に行えました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切でやさしいそうです。教室をのぞいた感じ、うちの子がいっている日には割とおとなしくて真面目そうな先生が多そうな感じです。
カリキュラム 1度ずつ、授業内容の報告の用紙があるのは丁寧
塾内の環境 トイレが事務所教室に近すぎて音が聞こえたり、トイレに行くのが丸見えなので気になりいきにくいらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く安心。事務所の方も先生も大人しめな感じだが、押は強くなく、あたりもソフトなので、まず話を気に入っても自習ブース若干せまめ。トイレが教室から近すぎていくのに気をつかうらしい。講師は決定するまで何人か当ててもらえたのが良かった
個別指導Axis(アクシス)高の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 80分とは思えない内容の濃さに思えました。自分から進んで勉強について考える子ではなかったのに、母の私が習った内容を聞いたら、先生の書いて下さったメモを見せながら答えてくれたのに、びっくりです。初回から感化されたのだなぁと思うと、とてもありがたかったです。
カリキュラム テキストや指導内容が決まっていて、先が見通せて安心な一方で、学校の宿題の分からないところなども見てくださり、自由度も高く、望んでいた以上のスタートで本当にありがたいです。母の私が話していた不安を、各教科に反映していただいていて、今は受験の不安より、希望の方が大きいです。
塾内の環境 立地がとても良く、駐車に困らないのもありがたいです。大学受験も一緒なので、凄いテキストやドリルがあり、見せてもらいました。この1年の間に、我が子が手に取ってくれればいいのですが、それが無理でも、きっと勉強が楽しいという雰囲気を感じてくれると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親がいいと思っても、我が子にはまだまだ他人事だろうなと思っていました。でも2日目で、学校の宿題を億劫がらなくなっています。いくつかの塾が、自習の雰囲気などもすごく良かったですが、入塾させていただいた塾が、一番我が子の心に響いたのかもしれません。親が何を言っても変わらなかったのに、本当にありがたいです。
個別指導Axis(アクシス)高の原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。長期休みの日講習も事前に勧められて受けていますが、それも加わると高額だな、という印象です。
講師 数学の授業をお願いしていたのですが、問題を解くにあたって考え方をいろんな方法を教えていただいたり、柔軟に対応していただきました。ただ、先生ご自身もお忙しく、なかなかスケジュールが組みにくいのが残念なポイントです。
カリキュラム 教材は子供自身が先取りをしたいと希望していたので、先取りかつ模試などにも対応できるようレベルの高さを考えて選んでいただけていふと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので安心でした。比較的治安のいい場所であったのですが、駅から近いために送迎の車を停めにくいのが残念でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、見るからに窮屈な感じがしました。自習室も狭いため、急遽机を持ってきたりしておられたので、もう少し広さとゆとりがほしいと思いました。
良いところや要望 個別だから仕方ないと思うのですが、先生の出来にばらつきがあります。今はいいのですが、今後担当される先生によっては続いていくかは考えたいところです。
個別指導Axis(アクシス)高の原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金となった。夏期講習が別料金だったので高くついた。
講師 個別授業の為、子供のレベルにあった勉強法で丁寧に教えてもらった。
カリキュラム 個別なので、子供のレベルに合わせたカリキュラムとなっていた。
塾の周りの環境 駅前にある塾だったので、学校帰りにそのまま寄れて周辺も明るく良かった。
塾内の環境 特に広さも問題なく周りもあまり騒がしくなかった。
良いところや要望 個別のカリキュラムや毎回の授業内容が、毎月家に届くので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が弱い部分などこまめに質問しても、丁寧に教えて頂いた。
個別指導Axis(アクシス)学園前校【難関受験専門館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長の方が明るく元気で
やる気を向上してくれる第一印象がとても良かった。
カリキュラム 学校の授業に沿って対応してくれるところに満足しています。悪いところは現在特になし
塾内の環境 駅近く、コンビニあり、
雨の日でも傘は大雨以外大丈夫。
とにかく女の子には人通りもあり安心。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近く、学校帰りに立ち寄れる、
自習室活用、教室長の方の対応、教科先生方の教え方、子供に合ってるようです。
通い始めて2か月少し満足しています。
この調子で学年末頑張って結果に繋げて欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ