- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,870件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「大阪府堺市」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導Axis(アクシス)堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で言えば高い方だと思います。夏期講習のみで通わせていたので、年間になるとなかなかの金額になるのでとりあえず勉強する癖をつけさせるために夏の間だけ通わせました。
講師 こちらもなかなか年間で通わせてみて結果を見てみないと分かりませんが、本人が引き続き通いたいとは言わなかったので、良くも悪くもないかなという感じです。引き続き通いたいと思わせる要素はなかった様です。
カリキュラム 算数に苦手意識があるのでその意識を無くさせる為に算数に特化した講習を受けさせました。その方向性に合う様にカリキュラムを組んでくださったので、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅が近く人が多いので人の目が多くあり良い環境だと思いますが繁華街ということもあり誘惑は多かったかも知れません。
塾内の環境 繁華街近くで車が多いので爆音の車が通ればうるさいかも知れませんが、商業ビルの中なのである程度防音はあるかも知れません。
入塾理由 家から自転車で通える近さだったから。自身が通っていた経験があるから。
定期テスト 定期テストの対策はなかったです。その都度、小テストはあったと思います。一学期の復習と2月期の予習の様な感時だったと思います。
宿題 机に向かって2時間程はかかっていた様に思いますので、簡単には終わらないですが、程よい程度だったとではないかとおもいまふ。
家庭でのサポート 行く前にお腹が空かない様にご飯を食べさせたり、急いでいる時は車で送り向かいをしたり、宿題をきちんとしたか何度も聞く様にして夏期講習の間だけでもきちんとこなすことを手伝いました。
良いところや要望 課題を与えられこなす。そのことによって習慣をつける。そういうことが今回はできました。今後、私立の中学の受験をさせるならその様にカリキュラムを組んで合格することができる方法となれば良いと思います。
総合評価 もっと細かく合格までの道筋が設定されていると良いなと思います。
個別指導Axis(アクシス)七道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところに比べて安いと思ったから
個別指導で、かつ、成果が出たから
講師 成果が出たからです
子供も嫌がら続けていたから
講師詳細は不明です
塾の周りの環境 駅の近くにあります
治安的にも問題ないと思います
また、環境的にも静かで良いと思います
送り迎えも問題ないです
入塾理由 個別指導で成果を期待した
家から近いので通うのに便利だったから
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
海外留学準備
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わなくても現時点で英会話力、理解力が身についていたので過不足なく感じたからです
塾の周りの環境 自宅近くで通いやすく割と静かな立地でリラックスしながら落ち着けると思ったからです、夜間の帰宅も知り合いが多くいるので割と安心できました。
塾内の環境 騒音が少なく室内も学習に適した落ち着いた白で気が散る様な設置環境ではなくキレイだからです
入塾理由 通いやすい立地でロゴの見覚えがあり試しにと思った事がきっかけとなりました
定期テスト 繰り返しの読み書き反復で対策のクオリティとして疑問を持ちました。
宿題 難なくこなせていて、子どもの方が英語力が上に感じていたので忘れない程度の感覚でした。
家庭でのサポート 余計な口出しはせず学力アップにつながる物はそれなりに買い与えました。
良いところや要望 ネイティブな講師を採用してより実践的な英語力を向上させてほしいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒を詰め込みすぎない人数での学習環境でディスタンスを取れ開放感があると思いました
総合評価 授業レベルが学校と同程度なので自主学習の場所としての利用と捉えているからです
個別指導Axis(アクシス)七道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料やテキスト代は適切だったと思いますが、毎月施設利用料などが加算されたのが、考えていた以上に負担でした。また、夏期や冬期講座の授業料が高く感じました。
講師 おそらく講師は本当の意味でのプロはいなかったと思います。また、退職され、毎年講師が替わったのも子どもとの相性の面でやや不満でした。
カリキュラム 子どもが中学1年のときにコロナ禍となり、長い間通塾出来なかったのですが、その間の家庭学習の教材がただプリントを配られただけでした。
塾の周りの環境 駅近で自宅からも近く、便利でした。三叉路に面したビルにあり、車の往来がそれなりにあるため、少し危険に感じました。
塾内の環境 広さは適切で、清潔でした。トイレが少ないようで、待たなくてはならなかったようです。
入塾理由 自宅から近く、また個別指導だったのでじっくり学べると思ったから。
定期テスト 定期テスト対策はあると謳っていましたが、具体的な対策については分かりませんでした。
家庭でのサポート 小学生の頃は送り迎え、また定期的に親子で面談があり、毎回出席しました。
良いところや要望 定期的な親子面談がありましたが、内容はいつも特別講習への参加を促すセールスのようなものでした。もう少し学習内容などについて話が聞きたかったです。
総合評価 料金は高いです。ナナコポイントが付くなどのサービスはささやかですがいいと思います。できれば講師にはプロの方もいてほしいです。
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習は、あまり高く追加料金を取られなかった所。また安いプランになるように進めてくれた所。
講師 あまり固くなりすぎず、近い目線で授業をしてくれている所。宿題も多すぎず、できる範囲で出してくれるところ。
カリキュラム 自分ができる範囲で進めてくれるところが良い。教材を買うのも強制でなく、自分の好きなテキストでも良いところ。
塾の周りの環境 駅から近く、そのため周りも明るく夜でも安心して通える。自転車置き場も多くあり、車での送り迎えだとしても一時停止できる場所があって良い。
塾内の環境 自習室には一つ一つに電気があり、また教室にはたくさんゴミ箱が設置されていて良い。そのためいつでもゴミが捨てられて良い。
入塾理由 家から近く、駅からも近く夜でも怖くない。また、個別指導で先生の対応も優しかったところ。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近めなところが良い。厳しすぎず、自分のペースで進められるところが良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数で指導して頂ける割には料金設定が比較的安いと感じました。
講師 中学受験を目標にしていた中、希望した学校についての指導を頂けました。
カリキュラム 希望した学校へのカリキュラムを実施頂けました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分位だったので近かった事が良かった。ただ、駅前で車通りが多く、子供1人で通わせるのは少し心配だった。
入塾理由 自宅から自転車で通える所を何件か体験して子供が気にいった所。
定期テスト 中学受験の希望した学校について過去問題等で対策を実施頂けました。
宿題 1つの塾しか通っていない為、比較は出来ないが量は多くは無く難易度も易しかったと思う。希望していた学校も中堅校だったので。
家庭でのサポート 雨天の送り迎えや、宿題をやる様に促し、終わったかどうかのチェック。
良いところや要望 良い所 自宅から近く、料金も比較的安い要望 特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 気付いた事、感じた事はありませんでした
個別指導Axis(アクシス)堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとはおもいますが個別指導のため高いのは当然だと思っています。
講師 親身になって教えてただいたのでよかったです。特にいやなことはない
カリキュラム 個人のレベルに合わせて指導していただきました。よかったです。
塾の周りの環境 駅から近く安心してかよわせられました。人通りも多かったです。迎えの車などは混むので車の方は不自由があるかもしれない
塾内の環境 教室の設備はきれいでした。悪いところは特にありませんでした。
入塾理由 学校は基本的な授業について行くために個人的に苦手な部分をみてもらうため
定期テスト 定期テスト対策は教科書にそって基本を中心に対策していただきました。
宿題 量は適度な量でした。かくにんもしていただけるのでよかったです
家庭でのサポート 説明会には参加しましたが家庭でサポートすることはなかったです。
良いところや要望 コミュニケーションもとれていてとくに不満な部分はありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などの不満におもう部分はとくにありませんでした
総合評価 個別指導は本人に合っていたのでよかったとおもいます。
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科しか受けない場合、講座以外の施設使用料は同じなので、割高に感じます。
講師 生徒の立場にたって分かりやすく指導してくれること。
同じ学校の卒業生に指導してもらえる時もあるので、親しみやすい
カリキュラム 学校のテキストを使用しているので、復習になり、わかりにくかったところや、宿題を教えてもらえる。
塾の周りの環境 車でも送りやすく、駅の近くなので便利です。
コンビニなどもあり、軽食を買ったりできます。
塾内の環境 駅から見えているので、安心です。駅から、とても近く便利です。
とくにうるさいことはないとおもいます。
良いところや要望 先生がわりとたくさんいるので、気に入った先生が見つけやすいこと
他塾でやっているように、アプリで、欠席や、遅刻の連絡、変更などの連絡を先生とやりとりできると便利だとおもいます。
個別指導Axis(アクシス)堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料であったり、キャンペーンでお安くなったりしてるが、結局は積み重なるとお高いのには違いない。
講師 個別なので、子供が1人1人評価しているが、良い評価の時も、悪い評価の時もあり、個人差は感じている。
評価が良い講師の時はやる気が出るらしぃ。
変に馴れ馴れしくされると嫌との事。
カリキュラム 暗記テキスト的なものがあって、その小テストがあるが、頑張って暗記して高得点を取っている。
一夜漬けっぽぃので、どうかと思うが、良い点数が取れると嬉しいみたぃでやる気に繋がってると感じる
塾の周りの環境 駅近でコンビニも近く、大通りに近いので比較的明るいのだが、駅近で飲み屋もある事による治安の悪さも懸念される。
塾内の環境 少し騒がしい人が居たと言っていたが、1回程しか訴えてなかったので、勉強をする環境的には整っているのかと思う。
良いところや要望 娘が塾の時間を間違えてしまって、塾から連絡が入り、予定していた時間の次の枠がたまたま空いていたので、その枠に変更してくれたのが、臨機応変に対応してくれると感じました。
個別指導Axis(アクシス)七道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の受講ですが、やはり毎月の額を考えると、簡単には2教科、3教科と簡単には増やせないなと思います。
講師 まだまだ入塾したとこですが、わかりやすいと子供が話していますので、入塾して初めての定期テストから少しずつでも結果が出てくれれば嬉しいです。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で近所の友達と行き帰り一緒ですので安心です。
塾内の環境 子供が教室は静かで、勉強に集中できる環境だと言っていますので、なかなか家では携帯、テレビなどの誘惑も多いので、ありがたいです。
良いところや要望 受講は1教科ですが、自習に行くと、色々とご指導いただけるみたいで、ありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通と感じた。
個別の金額の平均がわからないので、良いか悪いか判断がつかない。
講師 子どもにあっていた。分からないところを、理解できるよう説明してくれた。
カリキュラム 理解できてないところを重点的にしてくれている。講習はまだ、受講していないからわからない。
塾の周りの環境 駅から近い
学校からの帰りによれる。
線路沿いだが、音は気にならなかった。
塾内の環境 集中出来る。
自習室も、じぶんの時間で使用できるからよい。
良いところや要望 きちんと説明してくれた。
本人がわかるように説明してくれている。
通いやすい。
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で2教科80分にしたら料金が安かった。 休みの時の振替も柔軟に対応してくれた。
講師 家からも近く、懇談もあり講師が親切にして対応してくれた。また、今の成績で今後の進路などアドバイスしてくれた。
カリキュラム 先取りで、教科書に合わせた指導をしてくれた。できないところは繰り返し指導してくれた。
塾の周りの環境 家から近く、人通りも多く駅も近いためこどもだけでも通わすことが出来た。
塾内の環境 個別指導で1人1人にあった指導ができる環境があった。 集中できるスペースが確保できていた。
良いところや要望 友達同士で喋ってしまうので、なるべく集中できるような環境をつくってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 休みの時の振替の授業の設定などすぐに連絡くれて対応してくれたのでよかった。
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりに高かったと思う。ただ成績が上がり、結果がでたので良かった。
講師 優しく教えてくれていた。わからないところなどは、丁寧に教えてくれた。
カリキュラム たぶん普通の教材だったと思う。量もちょうどよかったと思う。宿題などに支障はなかった。
塾の周りの環境 すごく近所で安心だった。自転車で通える距離だし、あめでも歩いていける。
塾内の環境 個別なので、環境はよかったと思う。自習室は、だれも使っていないことが多かった。
良いところや要望 先生がやさしくて、丁寧だった。学力があがると物足りない。
その他気づいたこと、感じたこと 普通の成績なら、ちょうどいい環境だと思うが、上位の学校は目指せない。
個別指導Axis(アクシス)七道駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 中一中二で苦手だった所を、前に戻ってやり直すことができるので良いと思います。毎日自習室も行っています。
塾内の環境 自転車を停めるところが塾から道路を挟んだところにあるので、道路を渡るときは少し危ない気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にアットホームな雰囲気みたいなので、マイペースで進めたい子供さんには向いていると思います。
個別指導Axis(アクシス)七道駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 質問がしやすい
学習がわかりやすい
悪い点はありません。
カリキュラム 志望校の過去問を重点的に解き、わからないところを徹底的に教えて頂きました。
塾内の環境 本人は気にならなかったようですが、申込みの説明時に教室内が少し騒がしく感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 他社の塾に通っていましたが事情があり、こちらに変わりました。推薦入試迄1ヶ月切っていたのですが快く受け入れて頂きました。先日無事に本命も滑り止めも合格する事ができました。こちらに入塾できて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はキャンペーンで無料でありがたかった。
月謝は時間の割に高かった。
講師 授業態度など毎回評価があるのはよかった。
カリキュラム よく分からなかった。コピーしたテキストだった。
具体的になくカリキュラムはなく個人のペースなので、学校で習っているのと同時進行だと思う
塾の周りの環境 駅前でよかった。人通りは多い。コンビニも近くにあり便利であった。
駐車場があったので送迎はしやすかったです。
塾内の環境 教室は見せていただいたことがないので分からない。
入室退室のカードシステムがあり、安心感があった。
良いところや要望 先生が丁寧に教えてくれるが、個別のため本人は学力があがっているのか分からなかった。
テストがなく、定着しているのか確認するのがむずかしかった。
個別指導Axis(アクシス)堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的には希望の学部に合格できたので良かったが、希望大学ではないので料金的にはあまり納得していない。
講師 個別指導なので個人に合わせた指導で、マイペースになるため、積極的にこなす生徒にはいいが、そうでない子には今一良くない。
カリキュラム 個別指導なので、個人のペースでできるが積極性がない生徒にはあまりよくない面が多く感じた。
塾の周りの環境 交通の便は、夜遅くなることから車で送迎をしていたので不便さは感じなかった。
塾内の環境 目標を持った生徒ばかりだったので、勉強に影響するような雑音等はなっかた。
良いところや要望 個別指導を売りにしているのであれば、自主性を重んじるのではなくある程度強制的にカリキュラムをしてもよかったと思う。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ