- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「宮城県仙台市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)上杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が明確で分かり易い。金額はどうしても高額になる。良い点数を取ることを望むと、どうしても高額な契約をしなければならなくなり、負担感がある。
講師 テキストの内容が充実していた。子供の実力に合わせて時間を掛けて丁寧な対応をしてくれた。
カリキュラム 各教科の勉強対象項目が分かり易く整理されていた。初歩的な事項から、徐々にレベルが上がり、高度な事項に至るように工夫されていた。
塾の周りの環境 市内中心部に立地しているので、交通の便が良かった。駐車場や駐輪場が広く準備されていたので便利だ。治安や安全に注意している様子がうかがえた。
塾内の環境 整理整頓された学習環境が用意されている。自由学習スペースがあり、必要に応じて、自由に利用することができて便利である。
良いところや要望 学校で学習する学習項目と塾の学習項目がリンクしないことがあり、子供にとっては戸惑うことになったと思う。学校での学習状況の調査を行って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は、いろいろなケースがあった。どちらが優れているということではなく、それぞれにメリット、デメリットがある。
個別指導Axis(アクシス)泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親に聞かないとなにも覚えていない。でも、文句を言ってなかったので、安かったんだと思う。
講師 もうずっと前のことなので、よく覚えていないが、丁寧に教えていただいた気がする
カリキュラム 自分のレベルに合わせて教材を選んでいただいたので、ぐんぐん偏差値を伸ばす手助けになった
塾の周りの環境 地下鉄泉中央の近くであったが、少し歩くのでめんどくさかった。
塾内の環境 自習室が開放的だったので、少しうるさかった。自習室で騒ぐ人もいた
良いところや要望 ビルの一階なので、トイレが外にあるのがちょっと不便。でも、とてもいい環境だった気がする。
個別指導Axis(アクシス)泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾と比較しても、さほど変わりないと思います。料金よりも、子どもが通いたいというので、通わせた次第であります。
講師 普段の授業のみならず、高校受験に対する心構え(取組姿勢・生活の仕方)を指導してくれたので、良かったです。
カリキュラム 学力のレベルに応じた教材となっていたので、取り組みやすかったと思います。
塾の周りの環境 塾は、駅近で、当然、周囲には、飲食店もありますが、ファーストフード店があり、そこをよく利用していました。
塾内の環境 冬の乾燥対策として、教室内には、加湿器+空気清浄器があり、いつも清潔になっていたと思います。
良いところや要望 学力のレベルで教室分かれているので、同様のレベル同士で切磋琢磨しあったように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ