伸芽会のポイント
伸芽会は、幼稚園・小学校受験の指導を行う幼児教室です。
関東都心部を中心に関西圏にまで展開し、子供たち一人ひとりの個性を重んじる教育を行っています。
指導方針
気づきを促すことで、知識を生かす力を養い、子供自身が発見したものを発展させていく創造力を育みます。
カリキュラム
子供一人ひとりの発達に合わせた個別プログラムを作成しています。
伸芽会の開催する模擬試験の結果から課題を明確にし、成長の進捗を確認しながら指導します。
子供だけではなく、幼稚園・小学校受験で重要となる家庭のサポートも行います。
願書記入・面接対策だけではなく、子育ての姿勢、学校や社会に対する考え方といった根本的な部分までアドバイスします。
対象学年
1歳から年長児までを対象に受験指導をします。
授業コース
全てのコースにおいて、それぞれの年齢の発達に応じた指導を行います。
1歳児対象:基本コース
2~3歳児対象:幼稚園受験コース・志望園別クラス
年中~年長児対象:受験基本(年中)コース・合格総合(年長)コース・志望校別クラス・項目別クラス・学校別選抜クラス
授業内容
机上だけはなく、考える体験を実際に創り出し、体験することで理解を促し、プリント上で確認をすることで入試につなげていきます。
自分自身の意見を言うこと、他人の意見を聞くことで、人と違うことが認められる土壌づくりをします。
料金
コースによって異なりますので、近隣の校舎に直接お問い合わせください。
塾ナビから見た伸芽会のポイント!
伸芽会は、幼稚園・小学校受験をサポートする幼児教室です。
各学校が受験情報を開示しない中で、毎年多くの合格者を輩出するのは、伸芽会独自の教育方針にあります。
子供達に詰め込み教育を行うのではなく、個性を重んじ、独創性を育むことで、知識を生かすための土台を作ること。
幼児期だけに注目するのではなく、子供達の将来を考えた生きる力を育むことが、結果的に受験合格に繋がっています。
伸芽会の評判・口コミ
伸芽会浅草教室の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 夏休み以降の料金はとても高く感じましたが、家族みんなが納得のいく志望校に合格できたので、この位の負担はしょうがないと感じました。
講師 生徒に足りないことを教えてくださり、学習の相談にも乗って下さりました。
カリキュラム 教材は、出題されやすいプリントを使用してくださり、復習することによって各小学校の過去問の方が簡単な問題に感じるようになりました。
塾の周りの環境 複数の路線があったところは良いですが、駅まではそれ程遠くは感じませんでしたが、地下鉄なので階段が多かったところが子供連れだと大変に感じました。また、観光客が多く商店街も混んでいた点も大変で、お祭りなどの行事と教室の日程が重なる日もあり、驚いたことがありました。
塾内の環境 女性の先生方なので、教室もきれいでよかったです。特に普段は雑音はありませんが、お祭りなので行事があった時は、教室まで聞こえていたようです。
良いところや要望 受付の方もとても親切にしていただいて、感謝しています。先生方にもたくさん相談に乗って下さり、困った時にはフォローしてくださり、受験を乗り切ることができました。 保護者の方も、落ち着いている方が、多かったと感じました。
その他 基本的なクラスでもプラスでプリントを追加してくれるので、とてもありがたかったです。絵や工作は作品を貼りだしていることもあったので、子供自身はうれしかったみたいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾の目的
- 小学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
伸芽会飯田橋教室の評判・口コミ
投稿:2019年8月
- 2.00点
講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 値段の割に、上記にも書いたが講師の機嫌や気分にびっくり。入会の時は気前の良いことをいいますが、親身になってる感はだんだんなくなります。
カリキュラム 内容は子供が嫌がってなかったのでこの点数にしました。年齢より1学年上のことを目指してるが親に対してのダメ出しが多い。
塾の周りの環境 駅から上がってすぐだし便利。
待ち時間も本屋等があるので親も時間を持て余さず助かる。
塾内の環境 来た時にきちんと受付スタッフ含め皆さんが挨拶をする環境なのでそこは切り替えができて良いと思う。
良いところや要望 言葉使いは丁寧にされているのでそこは子供にいいと思う。
毎回の授業後にフィードバックがあるところ。
外から見れないのは改善してほしい。
その他 上記の通り。
全体的に価格が高いのでそれなりの対応を期待してしまったこちらにも問題があるかもしれませんが、これを読んで今後の塾生の方に親身のある本気の対応、アドバイスをしてあげてほしい。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- 小学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
伸芽会本八幡教室の評判・口コミ
投稿:2019年8月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 相応とは思いながらもやり少し高いと感じた
講師 親身で一生懸命で信頼できる指導やアドバイスがあったからそう感じた。
カリキュラム 分野や難易度もバラエティー豊かで信頼できる教材だったことから。
塾の周りの環境 駅からすごく近いので、通わせやすかった。駅から遠いと子供の体力も奪うから。
塾内の環境 大通りに面していても騒音などは全くなく、静かに勉強できたから。
良いところや要望 値段をもうすこし下げてもらえると助かると思いながらもやはりこのくらいはするのかなと思いました。
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- 小学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。