伸芽会
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.53 点 (113件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
伸芽会のポイント
伸芽会は、幼稚園・小学校受験の指導を行う幼児教室です。
関東都心部を中心に関西圏にまで展開し、子供たち一人ひとりの個性を重んじる教育を行っています。
指導方針
気づきを促すことで、知識を生かす力を養い、子供自身が発見したものを発展させていく創造力を育みます。
カリキュラム
子供一人ひとりの発達に合わせた個別プログラムを作成しています。
伸芽会の開催する模擬試験の結果から課題を明確にし、成長の進捗を確認しながら指導します。
子供だけではなく、幼稚園・小学校受験で重要となる家庭のサポートも行います。
願書記入・面接対策だけではなく、子育ての姿勢、学校や社会に対する考え方といった根本的な部分までアドバイスします。
対象学年
1歳から年長児までを対象に受験指導をします。
授業コース
全てのコースにおいて、それぞれの年齢の発達に応じた指導を行います。
1歳児対象:基本コース
2~3歳児対象:幼稚園受験コース・志望園別クラス
年中~年長児対象:受験基本(年中)コース・合格総合(年長)コース・志望校別クラス・項目別クラス・学校別選抜クラス
授業内容
机上だけはなく、考える体験を実際に創り出し、体験することで理解を促し、プリント上で確認をすることで入試につなげていきます。
自分自身の意見を言うこと、他人の意見を聞くことで、人と違うことが認められる土壌づくりをします。
料金
コースによって異なりますので、近隣の校舎に直接お問い合わせください。
塾ナビから見た伸芽会のポイント!
伸芽会は、幼稚園・小学校受験をサポートする幼児教室です。
各学校が受験情報を開示しない中で、毎年多くの合格者を輩出するのは、伸芽会独自の教育方針にあります。
子供達に詰め込み教育を行うのではなく、個性を重んじ、独創性を育むことで、知識を生かすための土台を作ること。
幼児期だけに注目するのではなく、子供達の将来を考えた生きる力を育むことが、結果的に受験合格に繋がっています。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
伸芽会の評判・口コミ
伸芽会二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最低限の金額で通ったが、スペシャル講習や自習用教材、入れると何倍にも膨らむ
講師 子供の意欲を掻き立てる授業をしてくれるが教員同士のいざこざが雰囲気に出てしまっていた
カリキュラム 授業やテキストは難易度を織り交ぜながら愉しみながら出来るように構成されている
塾の周りの環境 駅前とモールの中という事もありアクセスは非常にいいし長時間待っている時も困らない環境。仕事も出来るカフェも近くにいくつかあり便利。
塾内の環境 設備は整っているが隣のクラスの声が大きくて気になる時がある。新しい校舎なのでとても綺麗ではある。
入塾理由 傾向と対策及び保護者向けの面接対策が秀でている。また子供の性質をよく分析されていて説得力があった為
定期テスト 受験前の対策は子供だけでなく願書の書き方や親の面接まで対応してくれる。
良いところや要望 もう少し金額設定の改善と辞める人への圧迫の緩和。
送り迎えができない時があり休塾を申請したらベビーシッターを雇ったらいかがですかなど、浮世離れしたアドバイスなどあり困惑。
総合評価 金額は高いがそれなりに見合った内容。特に父親の意識が低い時はしっかりと正してくれる時もある。
伸芽会荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額としてはかなり高い部類だとおもいます。ただその価値はありそうだと思いました。
講師 志望校に合格するために、いろいろなサポートを受けることができ、親身に相談に乗ってもらえました。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムが存在しており、過去問の傾向から対策が練られていました。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地については特段意識したことはありません。便利な場所にありますし、通いやすいと思います。
塾内の環境 騒音などはなく、良い環境で学習できるとおもいます。設備についても十分です。
入塾理由 先生や校舎が素晴らしく、カリキュラムがしっかりしていたためです。
良いところや要望 カリキュラムの充実度合いや、講師の質がもっともいいところだと思います。値段は高いですが、それに見合う内容かと思います。
総合評価 値段は高いですが、講師の質や、学習環境、合格実績を、踏まえると相応の内容で通って損はなかったと思います。
伸芽会銀座教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に月謝が高いし、季節講習や面接講座などで都度料金が別にかかる。
講師 担当講師の実績がよくわからないし、講師との面談や願書の添削でも的を外れた指摘が多い。
カリキュラム カリキュラム自体は平均的なものだと感じる。季節講習も真新しいものはないが、行事事を取り入れて子供達の勉強にはなっていると思う。
塾の周りの環境 銀座の中心にあるため、大変人が多く、小さい子供と歩くのは歩きづらい。ただ交通の便は非常に良い。デパートやお店も沢山あるので、お買い物や飲食にも困らない。
塾内の環境 整理整頓はされている。お手洗いが女子は和式と洋式が1つずつなので、和式を洋式に変えてほしい。
入塾理由 伸芽会は昔から有名で知っていたから。大手の塾の方が情報も沢山持っていると思ったから。
定期テスト 幼稚園受験が目的なので定期テスト対策はない。定期テストが存在しない。
宿題 幼稚園受験が目的なので、宿題はなかった。家庭教材を購入している人は毎月送られてくるのでやることになる。
良いところや要望 講師のレベルを均等にしてほしい。正直現在の講師では月謝に見合っていない。
総合評価 とにかく月謝や価格が高く、値上がりも多い印象。その金額に見合った講師と結果を出してほしいが、そうとは思えない。
伸芽会の詳細情報
塾、予備校名 |
伸芽会 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。