富士岡進学教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、平均得点を算出しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
富士岡進学教室の評判・口コミ
富士岡進学教室本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 少人数クラスなので、一人一人丁寧に指導してくれました。授業日以外の日も、個別に対応してくれます。他の学習塾と違い、土日の朝から教室を開放してくれることも多いので、テスト前や受験前はとても助かりました。授業の内容もレベルに合わせて説明してくれるし、少しでもわかりやすいようにと、いろいろ工夫してくれてとてもよかった。先生も結構親しみやすい人なので、学習塾が初めての人でも安心して通えると思います。しいて悪い点をあげるとすると、立地でしょうか。駐車場が狭く、道幅もあまり広くないので、大きい車だと大変かもしれません。
カリキュラム 受験に向けて、教材を使いながらひとつずつ苦手をつぶしていくかんじだと思います。個別にみてくれるので、自分の目標にそった教え方をしてくれます。
塾の周りの環境 近所であれば徒歩や自転車がよいでしょう。駐車場が狭く、道幅もあまり広くないので、大きな車だと少し大変だと思います。街灯が少なめなので、夜遅くなる場合は気を付けたほうがいいでしょう。
塾内の環境 多少外の音が気になったりするかもしれません。でも教室はとてもきれいです。
料金 料金に関しては親がすべてやっていたので、詳しいことはわかりませんが、他とあまり大差ないと思います。ただ、春期講習などで別途料金を払うことはなかったと思います。
良いところや要望 とにかく、私塾?なので本当に個別に面倒をみてくれるのが良い点だと思います。すぐそばの中学校に通っている人におすすめします。定期試験の勉強も手伝ってくれますよ。教室を開放してくれる時間も比較的長いので、自宅では集中できないから塾で勉強したい、という人にはとても良いと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。