萩原塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
萩原塾の評判・口コミ
萩原塾戸ノ上本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どの塾よりも回数が多く値段は安い!
そして追加授業の際には追加料金が発生しないのが良かったです
講師 授業の進み具合をメールで知らせてくれたり、勉強がついていけていない事が分かると塾の時間を伸ばしてくれたりしました。その際には追加料金もなく手厚い指導をして頂きました。
カリキュラム 季節講習では追加の金額も良心的で毎日授業もあり、生徒のやる気や状況を見ながら進めて行ってくれ成績の悪いわが子でもなんとか辞めずに続ける事が出来ました。
塾の周りの環境 治安はあまり良いとは言えませんが、家から歩いて行ける距離でとても近かったのが魅力的でした
塾内の環境 建物が古く外の音は漏れていたと思います。
また2教室に対して先生が1人なので、生徒同士のお喋りとかもあり集中出来ない事があった様です。
良いところや要望 相談事や連絡はメールでいつでも出来るので安心して通わせる事が出来ます。
長女の時は成績が変わりませんでしたが末っ子の成績はぐんと伸びて期待値以上です!
その他気づいたこと、感じたこと 教室が2つに対して先生が1人という点では全ての生徒に目が向けられているのかなと思う事もありますが、末っ子は分かりやすいと言いながら楽しんで通っているので今のところ安心して預けていられます。
萩原塾戸ノ上本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については、あまり高額ではなく、適度な金額であると思う。
講師 個人的にも、個別で指導してくれている。苦手なところなどを、丁寧に教えてくれている。
カリキュラム 苦手な教科などがあれば、詳しく分かり易く指導してくれている。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあるので、都合がよい。
塾内の環境 教室の広さなども適切であると思う。勉強をしていくには、よい環境であると思う。
良いところや要望 先生は子供に対して熱心に指導してくれていると思う。指導の仕方もよいと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からの距離や立地についても満足している。先生の指導についても、よいと感じている。この先も続けていくと思う。
萩原塾戸ノ上本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当な金額だと思うが、他の塾などの金額と比較すると、多少安価なのではないかと思っている。この金額だと、引き続き通わせることが出来る。
講師 子供も進んで通っており、先生の指導もよい。子供の話しを聞いた範囲では、とてもよいと思っている。悪かったてんについては特に聞かないので、分からない。
カリキュラム 生徒それぞれに合った指導を行っている。受験の前などには、休みを返上して指導を行ってくれている。また、その時は食事などの差し入れもしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から近いので、学校の帰りに通ったりしている。ただ、駐車場が無いので、迎えに行くときは、路上駐車をしいないといけない。
塾内の環境 教室形式の指導方法のようだが、それぞれに個別指導も行っている。古いビルの店舗で行っているが、子供たちは集中して勉強しているようだ。
良いところや要望 良かったてんは、子供に合った指導を行ってくれていることと、親身になって見てくれているところがよいと思っている。改善すべきてんは特にないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導に熱意があり、よいと思っている。自宅から塾までの距離も適当でよいと思う。これからも引き続き通わせたいと思っているが、あとは子供自身に決めさせようと考えている。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。