鍋谷塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.89 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
鍋谷塾の評判・口コミ
鍋谷塾本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 理科の先生が分かりやすいらしい。授業が面白いと言っている。他には数学に力を入れている。
カリキュラム 数学は解くプリントが大量にあって良い。教材費が殆どかからないので安くて良い。
塾の周りの環境 家からとても近いので送り迎えせず自力で行けるのが良い。明るい大通り沿いにあるので行きやすいと思う。
塾内の環境 私語をしづらい環境らしいのでそれは良いと思います。中はちょっと質素な感じだけど勉強しに行く所だからそれで良いと思う。
料金 料金はこの辺りでは一番安いと思う。教材費も殆どかからず、数学は凄く安いと思う。
良いところや要望 子供は気に入って通っているけど、親の面談的なものが全くないので成績の相談などが出来ないのが不満です。料金は満足している。
その他 特にありません。子供は気に入って通っているのでそこは良いと思う。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
鍋谷塾本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 通っていた時期がとても短いため、あまり覚えていない。成績もそこまで上がらなかったが、自由なところだった。
カリキュラム あまり覚えていない。教材はプリントであり、どんどん解いていくスタイルであった。
塾の周りの環境 家や学校からそこまで遠くなかったため、自転車で通っていた。なので、不便ではなかった。
塾内の環境 騒いでいた生徒もいたが、集中してプリントを解いていたため、あまり気にならなかった。
料金 安かった。塾といえば、高いイメージであったが、ここは本当に安かった。
良いところや要望 友達が何人かいたため、孤独にならずに勉強をすることができた。共に頑張ろうという意欲が湧いた。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
鍋谷塾本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 分からないところはわかるようになるまで指導してくれます。個々にあったレベルでの市道で、子供も納得して勉強できます
カリキュラム 個々のレベルにあった指導で、できるようになったという満足感で子供のやる気が出ます
塾の周りの環境 バス停も近く大通りに面しているので通いやすいです。向かいには文具店もあり便利です
塾内の環境 教室内はとても静かでみんなが勉強に集中しているので、とても勉強に集中できる環境です
料金 勉強量に対して料金は格安だと思います。勉強を頑張る子ほど格安になります。
良いところや要望 学校帰りによることもできるし、わりと時間は自分で調整することができ、自分の都合の良い勉強の仕方ができます
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:56~65
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。