都立高校受験斗満学院
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
4.28 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
都立高校受験斗満学院の評判・口コミ
都立高校受験斗満学院本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 勉強をする習慣を教える、ところから指導してくれるところが、よかった。個別に対応してくれて、大手塾にはない良さがあった。
カリキュラム 基本を学ばせてもらったことが、一番よかったと思います。とにかく基本からなので、わが娘にはあっていたと思います。
塾の周りの環境 普通の住宅街。べつによくもなければわるくもない。そのことについては、なにも感想はないし、語るようなエピソードもありません。
塾内の環境 環境も特筆すべきことはまったくありません。そんなことまったく問題になりません。集中するしないは環境とはまったく関係なし。
料金 比較的やすく良心的です。特に後払いは珍しいのではないでしょうか?いくら補習しても別料金はなしでしたので、ほんとに良心的でした。
良いところや要望 とにかく一生懸命やっていただいて、情熱をもって指導してもらいました。合否が出る前に満足していましたから、おして知るべしです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
都立高校受験斗満学院本校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 勉強だけでなく、まず生活態度から指導していただけます。お手伝い表を付けて、普段の生活から改善していただけます。
カリキュラム カリキュラムは、独自の内容で、ダービーという小テストで、生徒をきそわせるのが、とても有効な内容のようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩0分で、電車を使って通わせるのに安心です。また、うちからであれば、自転車でも20分ほどで通えます。
塾内の環境 特にひとりひとり仕切られているようなスペースは無いが、自習室は確保されており、特に不便は感じていないようです。
料金 料金は、はっきり言って格安です。とても助かります。また、先生の都合で休校となったときにも補修があります。
良いところや要望 とにかく勉強を自分から進んでやるようにしてくれます。お陰で成績もぐんぐんと伸び、姉は志望校に合格できました。
その他 先生は、授業中はとても厳しく生徒に対して、接しているようです。そのおかげで、自分で自ら進んで勉強する姿勢が身に付くのだと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
都立高校受験斗満学院本校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 勉強よりも先に、まず普段の生活態度を改善してくれた。お手伝い表を付けることを行っていた。また、自ら進んで勉強に取り組むことを習慣付けてくれた。授業は無茶苦茶厳しいようだったが、成績が伸びることにより、子供もやる気を出して、全てがポジティブスパイラルとなり、入れると思ってもいなかった西高に入れた。
カリキュラム 授業は厳しかったが、とにかく自主的に勉強に取り組むことが習慣となるようなカリキュラムが、組まれていて、高校に入ってからも、その習慣は大いに役立っている。
塾の周りの環境 駅からゼロ分の近さで、治安も良く、無駄なところに寄り道するようなことも無く、交通の便は申し分ないと思う。
塾内の環境 建家は決して新しくはないが、最低限の設備は兼ね備えている。駅に近いため、若干電車の音は聞こえるが、気にならないレベル。
料金 大手塾の三分の一程度の授業料と格安である。また、先生側の都合により休講となった場合は、100%週末に振り替えられます。
良いところや要望 厳しくも勉強だけではなく、普段の生活態度から改善され、ひいてはそれが学力アップにも繋がるという夢のような塾です。ただし本人の気持ちが中途半端では、ダメです。
授業料の安さは、本当に助かります。
その他 先生が、授業中はとても厳しく接するようです。
でも、成績が伸びた生徒にたいしては、それをきちんと認めてあげ、ひいてはそれが成績アップに繋がっているようです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。