進学ゼミナール・マイ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、平均得点を算出しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
進学ゼミナール・マイの評判・口コミ
進学ゼミナール・マイ本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 きめ細かい指導で、わからないところも丁寧に教えてもらえるので、非常に助かってる。
カリキュラム 子供に合わせて指導してくれる個人学習タイプの学習塾で、本人も分かりやすいと言っている。
塾の周りの環境 治安は良くもなく悪くもなく・・・。昔ながらの下町なのでよそから来た人には悪く感じるかも。
塾内の環境 雑音はなく、一人一人が勉強に打ち込める環境にあって勉強しやすくてよい。
料金 料金はふつう・・・・。ただし市からの助成金を使用できるので助かる。
良いところや要望 この塾の特徴である個人指導には満足しています。自習にいつでも通えるのもよい。
その他 塾に通うようになって、目に見えて成績が上がってるので非常に満足している。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進学ゼミナール・マイ本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 親身になって教えてくれる教師だったようで、勉強嫌いの息子も真面目に取り組むようになり、成績が上がっていったのが良かった
カリキュラム 豊富な教科書とプリントで、膨大な情報を詰め込むといった感じです。息子がついていけたのは教師の指導によるところが大だと思う
塾の周りの環境 車道に面していて歩道がない場所なので、若干気になるレベルです
塾内の環境 教室の防音がちゃんとしているようで、外部の音があまり入って来ず、勉強する環境としては良いと思う
料金 授業料は妥当だと思う。ただ教材費や、交通費など別途料金が思いの外高くついた
良いところや要望 特に問題はないかと。結果として息子の成績が上がったので、それは良かった
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:45以下
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。