森本学習教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、平均得点を算出しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
森本学習教室の評判・口コミ
森本学習教室本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 特になしだが、近所の同級生も通う事になったので通わせた。あとは自分の努力で高校入学を勝ち取ったと思う。
カリキュラム 自分自身は塾の中身に関与していなかったので詳しくは分からないが、カリキュラムなど良かったのではないか?
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通塾でき夜間などは昼間ほど交通量もないので安心して送り出すことができた。
塾内の環境 塾の事は関与していたので詳しくは分からないが、不満など聞いた事がないので快適な環境で勉強できたのではないか
料金 配偶者の判断で入塾したし、家計も全て任せていたので金額は分からない。配偶者から悲鳴もあがってないので適度な料金だったのでは?
良いところや要望 全て配偶者に任せていたので良いところや不満があるところも知らない。ただ、愚痴を聞いたことがないので、そこそこ良かったのでは??
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
森本学習教室本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 塾に入ることが遅かった私にも一から教えて下さり、最初では考えられなかったような志望校にも合格することができました。他にも学校で分からなかった所も親身になって教えて下さり学校でも上位を保つことができました。先生との距離も近く、とてもいい塾だったと感じます。
カリキュラム 少人数に1人の先生が付いてくれていて、生徒のレベルに応じてカリキュラムを変えてくれていました。しかも、テスト前や長期休みなどは授業数を増やしてくれました。そのお陰で、当初では考えられなかったような学校に合格でき、その中でも上位を保てています。
塾の周りの環境 家からとても通いやすかったです、スーパーが目の前にあったので、昼食に困ることはありませんでした。
塾内の環境 教室は二つあり、一つは全く問題が無かったのですが、もう一つの教室が夏になるとカメムシが大量発生し天井に多数張り付いて集中できない時がありました。
料金 料金は受講する科目数によって変わるという、わかりやすい料金設定だとおもいます。
良いところや要望 先生との距離が近く、授業日もそこそこ思う通りにできました。しかし、トイレの壁が薄く音がダダ漏れだったので、そこを改善して欲しいです。
その他 分からない問題があった時、授業後も2時間ほど付き合って頂けて理解する事が出来たということがありました。生徒一人ひとりに親身になってくれる塾だと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
森本学習教室本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 回りの保護者から、「あの塾はいいよ」と聞いた位なので詳しくは分かりません。
カリキュラム 詳しくは知らないのですが、回りの保護者から高評価を得ていたので、いい内容だったとしか知りません
塾の周りの環境 遅くなっても自転車で帰れる距離だったので心配はしてませんでした。
塾内の環境 近所の同級生なども通っていたし、1学年上の子供達からも聞くと防音設備がしっかりしているらしく車の音とかは気にならなかった模様
料金 料金については家内にまかせていたので、実質いくらか?知りません
良いところや要望 代々続く環境での塾なので改善すべきところはありません。他からもクレームも聞かないし
その他 授業後に先生からどういった話を聞いたかや、教え方についても聞いたこともないし、塾生が多数居るのだから良い塾なのではないでしょうか?
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。