- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.63 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

小学生:学校での学習内容から中学入試まで幅広い指導を行います。
中学生:高校受験に備えた学力の養成と、定期試験や内申点対策を行います。
高校生:お子様の将来像に応じた学習サポートを行います。
カリキュラム

お子様一人ひとりの目標、目的に応じた学習計画を組み立て、実践していきます。
ベテラン講師陣による熱誠指導で、学力向上と第1志望校合格を目指します。
秋津進学教室は、学校における日々の学習のサポートから受験対策まで幅広い指導を行っている学習塾です。学習の基盤となる基礎学力の向上や応用力の養成を目指し、さまざまな取り組みとお子様に寄り添った指導を行っております。
■実力派講師陣による熱誠指導を行います。
お子様の学習において何よりも大切なものは、「教える講師陣の力量」だと考えております。秋津進学教室では、これまでに多くの受験生を合格へと導いた実力派講師陣がもっている全ての知識を、わかりやすく・面白く・丁寧にお伝えしています。
■無料補講を実施しています。
毎週土曜日の午後3時から午後6時まで無料補講を実施しています。専任講師が直接指導するため、授業でわからない問題があれば、この無料補講ですぐに質問・解決ができます。お子様のご要望にお応えするため、定期試験対策、苦手教科の克服、英検対策、模試対策等にも対応致します。また、月に何度でも利用することができます。
■高校受験対策演習講座を実施しています。
高校受験で勝ち抜くための総合力を徹底強化するため、高校受験対策演習講座を実施しています。総合力を身に付けるためには、実践力が必要不可欠だと考えています。そこでこの講座では、実際の過去問題や進研・Vもぎの過去問題等を豊富に解いていくことでテストに慣れ、受験本番に必要な総合力を身に付けていきます。
■各学年と目的別に応じた幅広いコースがあります。
小学1年生から高卒生まで、そしてお子様一人ひとりの目的、目標に応じた幅広いコースをご用意しています。お子様に最適な学習コースがきっと見つかります。
■保護者様とのコミュニケーションも欠かしません。
秋津進学教室では、全学年の小学生、中学生の保護者様との面談を年2回実施しています。この面談では、お子様の普段の授業態度や現在の習熟度、さらには受験情報の開示、反抗期のお子様への接し方等様々な分野のお話をさせていただいております。進路相談やその他少しでもお困りの際にはお気軽にご相談ください。また高校受験生のご家庭には「高校入試ガイダンス」を実施し、お子様の進路を決定する上で有益な種々の情報をご提供させていただいております。
秋津進学教室のキャンペーン
限定キャンペーン
現在お問い合わせいただくと、無料の基礎学力判定テストと無料体験授業を受講できます。
秋津進学教室の合格実績
<中学受験>
細田学園/狭山ヶ丘中
<高校受験>
国分寺/小金井北/小平南/昭和/東大和南/小平/清瀬/多摩科学技術/保谷/久留米西/川越女子/所沢北/所沢/狭山ヶ丘/錦城/西武台/川越東/明法/星野/昭和第一/拓殖大第一/明星/細田学園/城西大城西/聖望学園/白梅学園/秋草学園/他
<大学受験>
埼玉大/早稲田大/明治大/北里大/東京家政大/日本大/東洋大/十文字女子大/大正大/大妻女子大/東京経済大/帝京大/北多摩看護大/他
※秋津進学教室・個別指導会の合格実績です
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
秋津進学教室のコース
小学生コース | 小学生コースでは、 ・本科コース(小1~小3) ・公立中進学コース(小4~小6) ・私立中受験コース(小4~小6) ・都立中高一貫コース(小5~6) 等、ご家庭のご要望や、お子様の学習レベルや目標に応じた学習コースをご用意しております。 |
---|---|
中学生コース | 中学生コースでは、 ・クラス授業コース ・個別指導コース ・季節講習、特訓講座コース等、高校受験を勝ち抜く幅広いコースをご用意しております。 クラス授業コースにおいては、各学年ともに科目別、学力別に3つのクラスに分けて指導を行います。 |
高校生コース | 高校生コースでは、 ・クラス授業コース ・個別指導コース ・クラス授業・個別指導コース 等、全てのコースにおいて、難関・中堅大学を勝ち抜く受験指導を行います。また、学校の定期テストや大学受験には欠かせない内申点のアップを目指す指導、推薦入試や小論文対策も行います。 |
小学生英語コース | 小学生英語コースでは、豊富な指導経験を持つベテラン講師が中心となって、さまざまな創意工夫を凝らしながら、「よくわかり、しっかり身につく英語」の習得を目指していきます。 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秋津進学教室の評判・口コミ
秋津進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は可もなく不可もなくといったところ。立地条件からすると極端な評価はできないと思う
講師 講師と面会した記憶が無く、どのような感じであったかわからない
カリキュラム 具体的な学習内容を把握しておらず、詳細な事はわからない為、どちらとも言えない
塾の周りの環境 自宅より、さほど遠くなく通塾する距離感に問題を感じなかった事と、同学年の仲間が通っているようであったので、安心できた
塾内の環境 各部屋はコンパクトであったが、人数制限をして集中出来る環境を作っているようであった
良いところや要望 要望は特になし。うっかり予定を忘れて行きそびれた後も、リカバリーしてくれるので不満はありません
秋津進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.70点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 金額は他校と比較するとやや高く感じてはいたがそれ相応のサービスがあった
講師 保護者に親身になって相談にのってくれるてんがよかったかなとおもう
カリキュラム 教材はたいへんよくできていたものだったしかし値段が高かった。
塾の周りの環境 人通りが多い場所にあったので夜道でも多少安心して通えさせることができた
塾内の環境 環境は個室なども用意されており子どもたちにとっては良かったと思う
良いところや要望 保護者に親身になってくれる子どもたちからの先生の評判も良かった
秋津進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 近隣の塾と比較すると良心的な料金だと思います。春のキャンペーンも利用させていただいたので助かりました。
講師 体験授業のみですが、優しく接してくださり指導がわかりやすかったようです。
カリキュラム まだ確認テストと体験授業のみの為、判断できませんが、テストで習熟度がわかり理解の足りない箇所がわかりたすかりました。
塾の周りの環境 駅からは近い立地です。
普段は自転車利用になりますが、ロータリーも近いので雨天時は車で送り迎えするのも楽です。
塾内の環境 新しい建物ではないですが、整頓されて清掃もされていると思います。
良いところや要望 良いところは料金が良心的なところ。
夏期講習などもそうであると助かります。
塾ナビから見た秋津進学教室のポイント!
秋津進学教室はクラス授業・個別指導を行う学習塾で、小学生から高校生までを対象としています。
生徒一人ひとりの個性や能力に合わせ、それぞれのカリキュラムで指導しています。授業も先生も自分専用だから相談しやすく、分かりやすいDVD学習も取り入れているので、得意も苦手もバッチリ対策できます。不安な部分は残さない、だから、確実に成績アップに繋がります。
また、授業のない時でも自習室を開放しているので、家では集中できない、という生徒も静かな空間で集中して学習することができます。
その他に、無料体験授業や、父母個別面談・入試ガイダンスも行っており、授業の進行内容・学習状況については、毎月1回「学習状況のご報告」を郵送しますので、お子様のどんどん成長していく様子が分かります。
さらに、二人同時入塾金減額制度・兄弟姉妹入塾金減額制度・紹介者入塾金減額制度など、家計に優しい制度も充実しています。生徒も親も、秋津進学教室は一人ひとりがきちんと安心して選んでもらえる、地域密着型の学習塾を目指しています。
(2021年9月13日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ