若竹綜合学園
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
若竹綜合学園の評判・口コミ
若竹綜合学園本校の評判・口コミ
投稿:2015年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 金額は決して安いとは言えませんが、今の時代このくらいの金額は掛かってしまうのでしょうか?政府の援助等あると少子化問題も申しすこし改善するのではないか
講師 上の子も通っていたので、通わせましたが成績はあまり伸び前せんでした。先生の印象は、私にはわかりませんが、子どもは嫌がらず通っておりました。
カリキュラム もう少し成績が伸びると思って通わせましたが、本人のやる気の問題か、カリキュラムの問題かわかりませんが、期待したほど成績は伸びませんでした。
塾の周りの環境 塾から有料のバスが出ており、家の近所まで迎えに来てくれるので助かりました。車で5分程度の距離ですので、近くて良かったです
塾内の環境 塾の環境については良く知りませんが、集団タイプの指導であったよです。しゅくだいは多くでていたようです。
良いところや要望 受験に関するアドバイスは塾の先生より、良くされていたようです。私は直接話はしておりまええんが、家内は良く電話もあったようです
その他 近所でも通っている子が多く、仲間がいるので、嫌がらず、部活が終わった遅い時間から通っておりました。楽しく勉強していたようです
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。