- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

育進会は、生徒一人ひとりにとって今何が必要かを考え、それぞれに合った学習指導をおこなっています。
カリキュラム

・時間フリーのオープンコース(受験生)
・タブレットによる動画実況授業
・音声システムによる英語学習
・読書・作文の添削指導(わくわく文庫)
・過去問による徹底入試対策
・進路指導会
「本物の学力」をつけるなら育進会へ!
「ここまでやるか」という徹底した学習指導
とりあえず進学塾にやっていれば安心ですか?
志望校合格に向けて、(1)過去問を解かせて(2)点数化して(3)弱点を見つけて次の過去問までの課題とする(4)合格点に到達するまでこれを何度もくりかえす。このようなことを実施できる塾はほとんどありません。なぜならとても時間と労力がかかるからです。
目からうろこの納得の進路指導
進路相談は学校に任せておけばいいとお考えですか?
お子さんの将来を決める大事な進路でありながら、実は多くの人が安易に決めてしまいがちです。進路指導は、情報力と分析力と経験則が備わって、初めて発揮されるものです。
一人ひとりへの綿密な個別対応指導
個別学習だから安心ですか?
今その生徒はどんな状況で、どういった学習指導が必要なのか。どういった声かけをすべきなのか。本当に求められるべき「個別学習」は、ただ個別に教えていればいいというわけではなく、一人ひとりに応じた綿密な指導です。
【成績を上げる&志望校に合格する塾!】
時間を気にせずとことん勉強する
個別指導型の塾の最大の難点は、時間を多くとればとるほど青天井式に料金がかさむことにあります。育進会は料金定額なので、時間を気にせず、とことん勉強する環境があります。「勉強は強制するものではない」というのが育進会の基本方針です。
費用対効果に自信あり!
学習塾選びにあたって、実績や指導内容と同じく、塾にかかる経費も重要な要素です。育進会は、生徒一人ひとりに対する徹底した個別指導でありながら、効率化を追求した企業努力により、良心的な料金体系を実現しています。例えば、中学3年生のオープンコースの月謝は24,000円(税別)と、個別指導スタイルの塾の中では格安の料金設定となっております。
長年培ってきた経験とデータによる的確な進路指導
育進会では学習指導もさることながら、長年培ってきた経験とデータをもとに生徒一人ひとりにあった的確な進路指導をおこなっている塾です。学習指導と進路指導は車の両輪だととらえております。この二つがしっかりとしていてはじめて、進むべき将来への道へたどりつけるのであり、そのお手伝いをするのが学習塾の責務だと考えております。
毎年90%以上という高い合格率を維持
開校以来30年間、熊本県高校入試合格率は毎年ほぼ90%を維持しています。
育進会のキャンペーン
◇無料体験・おためし体験学習実施中◇
育進会では下記の2コースの体験学習をご用意しています。
1)1日無料体験学習
1回の授業で2コマ受講できます。(受講料;無料)
2)4日間・おためし体験学習
4回の授業×2コマの受講です。(受講料;4,320円税込)
<各種割引>
育進会では家庭経費軽減のため次のような月謝割引の特典を実施しております。
【兄弟割引】同一家庭で2人以上通塾される場合は、月謝の高い方から2人目のお子さまの月謝ならびに特別講習費を下記の金額にて割引させていただきます。
通常塾月謝・・・半額
特別講習費(割引額)・・・春期5,000円 夏期10,000円 冬期7,000円
【ひとり親のご家庭の割引】ひとり親のご家庭の場合は、下記の金額を割引させていただきます。
通常塾月謝・・・3,000円
特別講習(割引額)・・・春期3,000円 夏期7,000円 冬期5,000円
【塾生の特別講習割引】通塾生の生徒さんは特別講習費が下記のとおり割引となります。
特別講習(割引額)・・・春期2,000円 夏期2,000円 冬期2,000円
育進会の合格実績
★合格率92.6%★
濟々黌(1名)・第一(4名)・熊本高専(1名)・熊本商業(5名)・熊本工業(1名)・熊本西(3名)・千原台(2名)・熊本農業(2名)・小川工業(2名)・九学(1名)・文徳(3名)・鎮西(1名)・中央(1名)・(27名中、自社調べ)
高校入試の合格者数は毎年90%以上という高い合格率を維持しています。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
育進会のコース
高校入試対策(オープン)コース | 高校入試合格に向けての徹底対策指導をおこなっていきます。何科目でも何時間でも何日でも出席できます。(授業料は定額) |
---|---|
中学生・定期テスト対策(週2回・週3回)コース | 週3回または週2回のコースです。学校での学習内容に並行して授業を進めていきます。さらに中間期末テスト前は、テスト対策を万全におこなっていきます。 |
中学入試対策コース | 中学受験にむけてのコースです。生徒一人ひとりに合わせた指導をおこなっていきます。 |
小学生・基礎学力定着コース | 週3回または週2回のコースです。学校での学習内容に並行して授業を進めていきます。 |
育進会の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
育進会の評判・口コミ
育進会近見教室の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 オープンのコースが料金的に安く押されられているので、とても助かりました。
講師 よく家庭で「今日塾でこんなことを勉強した」と話してくれました。講師の先生の熱心さが伝わってきました。
カリキュラム 自分のペースですすめられるのが子どもにはあっていたようです。ただ宿題はもう少しあっても良かったかと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので通塾は問題なかったです。雨の日は送迎していました。
塾内の環境 休み時間はにぎやかなようですが、授業中は静かに集中してやれていたようです。
良いところや要望 入試直前の対策は、細かいところまで行き届いていてさすがだなぁと思いました。
その他 おかげさまで志望校合格をすることができました。進路指導では子どもの将来を見据えた適切な指導でとても助かりました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
育進会近見教室の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 周何回通塾できるかで、料金が変わってました。教材もさほどないし、とってもリーズナブルでした。
講師 育進会は、リーズナブルなので、長期の通塾には、いいかもしれません。ただ、高校受験のここ一番!って時には、ちょっと厳しいかな?と思います。
カリキュラム 良かった点でいうと、アットホームな感じ。質問も気軽にできる。 それと、リーズナブル。
塾の周りの環境 近くには、スーパー、コンビニがあり、便利でした。自転車でも十分に通えました。
良いところや要望 レベル分け(教室も分割) 先に書いたように、どこかの高校に受かればいいや的な生徒、上の学校を目指す生徒は、最低限分けた方がよさそう。
その他 様々な生徒を相手にされていて、しかも短期決戦なわけで、大変だろうと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外