山梨予備校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (38件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
山梨予備校の評判・口コミ
山梨予備校本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金などは妥当だと思います。高校1年は、安く受けれます。また友達紹介で入会金が無料になりました。
講師 県外からも有名講師をよんでいる。それぞれ独自のカリキュラムで楽しいのもあったそうです、県外から電車で来ている講師もいて、授業を終えたらすぐ駅に向かってしまうので、授業後聞くことが出来なかった。
カリキュラム クラスが、学力別にわかれておら、 学力に近い教材で勉強できます。季節講習は、自分で取りたいものを選択することがありました。学力べつに
塾の周りの環境 交通手段は、電車や自転車がおおいです。駅からすこしはなれており、夜は駅への帰り道は塾周辺は暗いです。女の子だと不安です。なので、帰りは車でお迎えに来ている人が多いです
塾内の環境 自習室はいくつかあります。ただ、古い建物なので、綺麗とはいえません。
良いところや要望 ふつの予備校です。でも、高校生になると、この塾に通う子が多いと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
山梨予備校本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生~浪人
料金 料金は、この界隈の予備校では最も良心的です。規定の料金から、早割や、紹介割、春期講座を受ければまた割引と、あの手この手でやる気が出るような料金設定を工夫されています。
講師 講座がとても分かりやすい。講師がとても熱心。 専修学校なので、学割も取れる。
カリキュラム 昨年度の国立大学二次対策講座がとても良く、本番の傾向にも合っていた。
塾の周りの環境 駅に近く、鉄道で通うにはとても便利。自転車でも、登り坂がキツくなる手前なので、通うのが楽。
塾内の環境 静かな環境で、落ち着いて学べたようです。自習室も完備していて使いやすく、学ぶ環境は整っているそうです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
山梨予備校昭和・現役校舎(甲府)の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 時折振込を忘れたこともありましたがこころよくたいおうしていただきその点は評価できる。
講師 ベテランも多いのですが、若い講師も多く、経験不足が気になった。
カリキュラム 受験前には、過去問を何回も繰り返して受けさせることにより受験時の心構えができた。
塾の周りの環境 完成に住宅街に建立されており、静かな環境で雑音も少なく、集中できる環境がいい。
塾内の環境 子供からの話の範囲では、いい。
その他 料金を限界まで下げていただければ、広く紹介して行きますが。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。