桜会塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.14 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
桜会塾の評判・口コミ
桜会塾本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 ムラがある模様。
カリキュラム あまりよくわからない、周知が良くないときいたこどがあり成果が見えにくかった。
塾の周りの環境 家から近く、アクセスがよい。通学は本人に任せていたが夜道も安心だ。
良いところや要望 レベルが分かれていて個別の指導があり本人はそれなりに努力もしたと思うが、塾の指導に助けられたこともあったようだ。卒業後に、アルバイトとなる生徒もいるらしいが私見としてはOB、OGではなく一般の学生を吟味して採用してほしい。
その他 卒業旅行でユニバーサルスタジオジャパンにみんなで行った。本人も楽しみにしており励みになっていたのでよい試みではないかと思う
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桜会塾本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 こちらにくる前に通っていた大手の塾に比べるとかなり安いと思います。補習をかなりたくさんして頂いたので、そのことも考えると相当安いのではないでしょうか。
講師 熱心に指導していただけたと思います。定期テスト前は毎日テスト対策があったのがよかった。また中3になると授業以外の補習もたくさんしてもらえました。
カリキュラム 教材は大手と同じものを使っていました。クラスごとにテキストも変えていて内容も適切だったと思います。中3になると季節講習も補習がたくさんあって、毎日塾に行ってました。
塾の周りの環境 環境はかなり良いです。目の前にコンビニやドラッグストアができて送り迎えが便利になりました。近くに交番もあるので安心でした。
塾内の環境 教室は静かで集中して勉強できているようです。自習もたくさんできてよかったと思います。教室は広いが、すこしゴチャゴチャしているようです。
良いところや要望 授業以外に補習をたくさんしてもらえたのが良かったと思います。
苦手なところを言えば、補習してもらえたのでかなり成績はあがりました。
その他 全体的にはとても良かった。最初に希望していた高校より1ランク上の高校に合格できました。本人の努力もあったと思いますが、桜会さんにお世話になって本当によかったと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桜会塾本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 2.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 塾に行くことは苦痛では無かったみたいです。勉強の合間に色々な事を相談したりして関係性は良かったよう。だが、勉強内容がなかなか身に付いてくれなかった。
カリキュラム 入る前と塾に入った時と成績がほとんど変わらなかったような気がする。もう少しいろいろな勉強の仕方を教えて欲しかった。
塾の周りの環境 家からは近くて良かった。だが、ビルの上だった為か、午前中に授業がある時などは自転車が置けない為歩いてくるようにと連絡があった。
塾内の環境 自習室があるのはいいと思った。
良いところや要望 もう少し整理整頓された部屋になってほしい。もっと頑張らせると言っていたのだから、子どもが意欲的に勉強に向かえるようにして欲しかった。
その他 あれだけ毎日のように塾に通っていたのに、学校の成績も塾の成績もほとんど変化が無かったことが残念だった。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。