最高学習
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
最高学習の評判・口コミ
最高学習本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾に比べると安いようですが、そこしか知らないので具体的なことは分かりません。
講師 個人的にお会いしたことがなく、よくわかりません。子供が言うにはふつうとのことです。
カリキュラム 中学の定期テスト対策にも役立ち、普通に良かったようです。教室の開放もあり、自宅よりも勉強しやすかったようです。
塾の周りの環境 とにかく、自宅から近く、誘惑される施設も一切ありませんので安心でした。
塾内の環境 私自身は入ったことがないのでよくわかりません。線路沿いの教室ですので多少はうるさかったかと思います。
良いところや要望 集団の塾なので、個別に比べると本人のやる気に左右されますが、クラス分けが定期的にありそこは良かったようです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
最高学習本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他との比較があまりできていないが、評判でいうと妥当な金額だと思う。ただ、夏休みの集中講座は参加できた分の料金にしてほしい。一括のみの前払いのみでは納得いかない。
講師 クラス分けテストが定期的にあり、本人も意欲的に取り組んでいた。
カリキュラム 具体的な指導法等は、本人から聞き取れず、わかりませんが、楽しそうにしてるのでよかったのかなと思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で約5分の距離にあり、繁華街もなく、安全な立地だと思う。
塾内の環境 塾内の様子は配偶者が面接等に行っており、私では具体的なことがわからない。
良いところや要望 料金体制の見直しを、強く要望します。余裕がない中で通わせているので参加できない授業分も負担するのはどうかと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
最高学習本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は他のメジャーな塾に比べると、リーズナブルかと思います。中3になり受講科目が増えましたが、セットでの割引もありこんなものかと思っています。
講師 強いて挙げれば家では勉強しないが,塾では強制的に勉強するので良いと思う。勉強する習慣が身に付いた。
カリキュラム 定期テスト前は塾を開放して自由に勉強できる環境が整っているようで、家ではやらないが、塾では勉強するようです。
塾の周りの環境 まず、家からとほで5分程度と近いのが一番安心です。同じ学校の友達も通っているので、塾での様子も間接的に知ることができます。
塾内の環境 子供から聞く限り、問題はなさそうです。ふつうじゃないでしょうか。
良いところや要望 上の子供の時もお世話になりましたので、安心して通わせています。成績が良くなることを希望していますので、それが一番です。
その他 塾の中でくらすがわかれているのですが、進級するに当たり、テストがあり、上のクラスになりました。子供も喜んでいるようで、このシステムはよい。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。