高野教育センター
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
高野教育センターの評判・口コミ
高野教育センター本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.80点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
カリキュラム ご夫婦で教えられています。塾独自のテキスト(古いが一応教科書に沿ってる感じ)あり。国語は本屋で売ってる教科書テキスト購入。
塾の周りの環境 周りはほぼ田畑なので静か。
車通りも少ない為、集中して勉強できるのではないだろうか。
塾内の環境 建物は古く、備品も古い。
塾生にもよるが授業を中断させてしまう子もいる。
単元ごとのテストで定着確認はしている様子。
教科書、学校の授業に沿って授業をしてくれるが、独自のテキストが古く難易度高めな学校を希望するようなら物足りないと思う。
良いところや要望 ご夫婦は人当たりは良いです。
個人経営なので多少融通は聞いてくれます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
高野教育センター本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安いです。ですので、すべてを、塾にゆだねるのではなくわからない所だけ先生に聞くというスタンスが良いと思います。
講師 とにかく、机に向かわせる。基礎が大事。基本的なことが出来ない子が集まっていますので、塾にいる間だけは勉強するように促してくれるようです。
カリキュラム 正直、家で勉強できる子は、この塾に行く必要はないようです。テキストなどは使わず教科書の暗記メインなので。
塾の周りの環境 周りは民家で静かです。集中はできそうです。駐車場も隣の歯医者さんのものを貸していただいてるので帰りの送迎もスムーズです。
塾内の環境 なんと言いますか、うるさい、言うことを聞かない生徒は少しいるようですが、私の息子は無視していれば気にならないと言っています。自分のやる気さえどうにかなりそうです。
良いところや要望 授業料は言うことはありません。後は周りの生徒がうるさくても、分からない所を先生質問し、自分ができることは自分でやっていくスタンスならば言うことはありません。
その他 授業料が安くても、先生は親身に教えてくれるようです。後は、お子さんのやる気次第。これで来年志望校の入れれば言うこと無しですね。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。