弘前進学学院
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
弘前進学学院の評判・口コミ
弘前進学学院桝形校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.25点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 まあ妥当な料金でした。これくらいの金額は高くも低くもないので。
講師 学習能力が低い息子に、マンツーマンで丁寧に教えてくれて、親身になって対応してくれた
カリキュラム 息子の能力に応じたカリキュラムを作成してくれたが、問題の内容は一般的な教材とたいして変わらなかった
塾の周りの環境 道路の曲がり角に位置するので、交通の便がよくないし、歩道が狭いので心配になる
塾内の環境 塾内は、整理整頓され、清掃も行き届いており、学習環境は整っている。車の騒音も気にならない
良いところや要望 物事のとらえ方、考え方を教えてくださる講師がいるので、子供にとってよい影響になる
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
弘前進学学院桝形校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定だと思います。
講師 先生の指導方法もよく、自分にあった指導方針のおかげで、毎日机に向かう、という習慣がみにつきました。
カリキュラム 生徒に合わせた指導方針なので、とても信頼しています。志望校に合格にしてもらいたいです。
塾の周りの環境 交通の便は特に問題ありません。街灯も多い道なので帰り道も安心です。
塾内の環境 新しくないですが特に不満はありません。衛生面も良く、清潔に保たれています。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、情報を入手する事が出来たので良かったです。
その他 メリハリを付けた授業をする事が出来、学校での成績も上がりとても満足しています。
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
弘前進学学院桝形校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 環境、授業内容、講師の先生、立地条件、すべてにおいて、満足いくのに、料金は他の塾より安いので、驚きましたが、安く済んで助かりました。
講師 講師の先生は子供の目線に立って説明してくれて、理解できるまで、何度でも何度でもしんみになって説明してくれました。
カリキュラム 講師の先生は、授業内容がとても親切に説明して、生徒一人ひとりに差別なく理解できるまで、説明してくれました。
塾の周りの環境 塾の環境は、周りは住宅街なので、とても静かで、うるさい環境はないので、勉強に集中できる環境です。駐車場が狭いです。
塾内の環境 塾の教室は、壁は白で明るく、机といすはきれいに整頓され、トイレやカーペットもきれいに清掃され、満足いく教育環境でした。
良いところや要望 塾の先生、教室の環境、塾の立地環境、授業内容、すべてにおいて満足いく内容でした。授業料も安くて、家系的にとても助かりました。
その他 子供の理解を第一に考えてくれて、分からなくても親身になって説明をしてくれたので安心して子供を預けることができた。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。