個人指導教育研究所
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、平均得点を算出しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
個人指導教育研究所の評判・口コミ
個人指導教育研究所本校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.40点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 一人ひとりを個別に指導してくれるため、息子の性格に合わせ、丁寧に指導してくれている。担当の先生が変わらないので、次第に打ち解けていったようだ。
カリキュラム 個別指導の利点ではあるが、先生が息子の苦手分野を、きちんと把握してくれて、重点の置き方を変えてくれる指導法が良かったと考えている。
塾の周りの環境 家から遠く通学には電車を乗り換える必要があり、非常に不便である。通塾する日は母親が送迎に辺り、授業中は喫茶店などで読書などをして時間を潰しているようである。
塾内の環境 個別のブースに区切られていて、視覚的な雑音は遮られているようです。復数の授業が行われているときは、他の生徒の声が聴こえるようですが、大きな問題ではなさそうです。
料金 塾自体の料金は前に行っていた塾と同等で高いとは感じません。ただし遠方であることも有り、通学にかかる費用および時間は大きく負担は大きいと感じます。
良いところや要望 息子が嫌がることもなく通い、成績もそれなりに上昇しているようなので、良かったと思います。遠方であることが家族にとって負担になっています。
その他 毎回授業後に、先生が母親(または私)に息子の苦手な部分を1つ1つ説明してくれ、家庭での勉強方法や教え方などを教えてくれる事がとても役に立ちます。
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。