慶応プレゼミ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
慶応プレゼミの評判・口コミ
慶応プレゼミ本校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.20点
中学生~高校生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 周囲の塾と比べて高くはなかったです。親としては、少しでも安ければ助かるので、5点はつけなかったです
講師 代表の方の考え方が良かった。勉強の内容だけではなく、私生活や、学校卒業後の生活においても話をする時間や先生の考え方も子どもに伝えて下さったりしてくれたのが、とても良かったです
カリキュラム 学校の授業に沿った内容で、早すぎず遅すぎず、ウチの子には良かったです
塾の周りの環境 駅が近く安全でした。学校の帰りにも寄って自由に学習できる位置にありました。
塾内の環境 自由に学習できるスペースもあり、かといって完全個室ではないので、他の子たちが勉強している音や雰囲気も伝わってくるので、お互いに刺激し合える環境でした
良いところや要望 ずっと続けて開塾していてほしかったです。地域にあのような塾長さんがいらっしゃると、親としても心強いです
その他 中学生であっても。子どもを一人の大人として扱ってくれていたのが、思春期の子どもにとって、良い影響でした
慶応プレゼミ本校の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別制なので、料金は高かったが、自習室の開放が多く、割にあったと思う。高校生や小学生も通っていたので、良いお手本になろうとする子供の姿や、年上の人たちの姿を見て目標となる姿も見ることができていたと思う
講師 子供の自主性を育ててくれたところ。良いところをほめている姿がよく見られたし、勉強内容の教え方も、子供が間違った答えを伝えた際も否定的ではなく、上手に正しい回答へ導いている指導法を見たときは、関心させられた
カリキュラム やる気のあるこどもにはどんどん支援してくれるあたり。ただ、夏期講習などでは、親の経済的な負担にならないようにとも配慮していただき、あまりガッツリとは受講できずにすぎてしまった
塾の周りの環境 家から近く、親も車でお迎えに行きやすい環境だった。無料の駐車場が付いているのが便利だった。駐車スペースがない近隣の塾からすると助かった
塾内の環境 自習室の開放が多かったし、試験前は特別授業として勉強会みたいなのも開いてくれたりと、良心的だったと思う。塾長の先生は専門の科目以外にもある程度は教える知識を持っておられたので、自習に行った際などには色々教わっていたようだ
良いところや要望 塾長の先生が体調を壊されたり、講師の先生が体調を壊されたりと、たまたま受け持たれている先生の体調不良が重なった。これらは残念だけれども仕方ないかな
その他 受験のみではなく、その後の将来を見つめての指導をしてくれたのが、大変ありがたい。受験がゴールではないというあたりや、あいさつ等に関しては、日ごろから丁寧に見本を示してくれていたと感じる
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。