金城ゼミ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
金城ゼミの評判・口コミ
金城ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 毎月定額で、何度通っても追加料金がないので、テスト前には毎日通い、普段は週1回ペースです。
講師 過去問があるのがいい。 卒業生が教えてくれるので、楽しく学べるらしい。
カリキュラム 過去問が豊富にあるので、テスト2週間前からほぼ毎日学校帰りに寄れてよい。
塾の周りの環境 学校の目の前にある。お友達と、部活後に一緒に通い、テスト前は毎日。
塾内の環境 1人でも、お友達とでも学習できるよう、個別の机も、大きなテーブルもありました。
良いところや要望 学校の目の前で、学校帰りに寄り道する形で、お友達と通えるのがいい。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
金城ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 定期テスト前に全科目の過去問がもらえるので、それも含めるとお得な価格だと思う。
講師 先生がいるので、学校帰りでも「勉強せねば」という感覚ではなく、先生に勉強教えてもらいに行こう~と気軽に塾に行けると子供は言っていた。
カリキュラム 全科目の過去問が揃っているので、定期テストの傾向と対策が立てやすい。
塾の周りの環境 学校のすぐ近くなので、余分な交通費はかからない。最終の時間まで勉強していると塾の車で大曽根駅まで送ってもらえる。
塾内の環境 フリードリンクで、学校帰りの子供が少しでもひと息ついて勉強に取り掛かりやすいよう気を配っていてくれる。ただ、学校の延長で遊びに来ている先輩も多くおり、ざわざわしているので集中力がない子供には難しい環境かもしれない。
良いところや要望 金城に特化した塾なので、ノウハウは多い。学校だけでは知り得ない情報もある。
その他 あくまで金城の学内だけの成績を上げるには良いかと思うが、外部受験をする人には向いていない。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 補習
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
金城ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.25点
講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 定期テスト一週間前は、塾生無料で塾解放となり、選択している科目以外の科目の過去問も好きなだけもらえる。それを含めるとお得。
講師 先生によって教え方の上手下手が大きく差が出る。 塾長はとても熱心である。
カリキュラム 過去問を豊富に全てとりそろえているので、テストの出題傾向が把握できるので、テスト対策が非常にしやすかった。
塾の周りの環境 学校のすぐ近くなので、帰り道にそのまま寄ることができる。 閉館の8時まで塾にいる時は、主要駅まで塾長の車で1人1人送り届けてくれるので迎えの負担が軽減される
塾内の環境 飲み物が無料で飲み放題。 ちょっとしたスナックも常備されており、わいわいとした雰囲気。 同じ学校の生徒しかいないので、学校延長で通うことができる。
良いところや要望 同じ学校の生徒しかいないので、教室とのメリハリがつけにくく、勉強を静かにする環境とは言い難い
その他 内部推薦で進学したいご家庭には、過去問も豊富にあるこの塾はおススメかもしれません。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 補習
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。