橋本進学研究会
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
橋本進学研究会の評判・口コミ
橋本進学研究会本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は決して安くはありませんでした。季節講習がある時は金額は痛いです。
講師 教科によって、良し悪しの講師がいるようでした。塾長と講師の乖離があったように思います。
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書に沿った学習なので、子どもには良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近い、家から近い、自転車置き場があるという点が良かったと思います。
塾内の環境 周りの子供たちがもくもくと勉強しているので、そのような雰囲気で集中はできたと思います。
良いところや要望 親としてはよくわかりません。塾の風景など見たことはなく、子どもから聞くだけです。
その他 塾長の話に惚れて入塾しました。とても期待をしましたが、子どもに火が付いたような成長は見られなかった。しかし、目標にしていた学校は入学できたので、良しとする。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
橋本進学研究会本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 今までの塾の中で、一番高かった。その割には成績が上がってこなく、疑問に思う
講師 教科によって指導者が違う。
カリキュラム 学校で使う教科書なので、学校の授業対策となった。その点は良い。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近く、良かったと思います。治安も悪くない
塾内の環境 集中できる環境であった。個々に進める指導で、おしゃべりなどはなかったよう。
良いところや要望 塾長はとても良いが、指導者は良い人悪い人といる。2週間に1回は、指導者より、進捗状況などメールが来る点は大変良いと思った。
その他 お金に限界を感じたため退塾を決意。悪くはなかったと思う。常に頭を使わす環境であった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
橋本進学研究会本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 世間一般の平均的なお値段ですので、それ程割高ではありません。
講師 先生の独自の教えがあり、それについていけないとつづけるのが難しい。
カリキュラム 無理のないカリキュラム、教材、季節講習になっていますので安心です。
塾の周りの環境 交通の便は問題はないのですが、交通渋滞がきになります。あとは安心です。
塾内の環境 平穏で集中して勉強できます。環境も衛生上も悪くありません。
良いところや要望 定期的に子供の進歩状況を教えて頂き、塾に対して満足しております。
その他 授業終了時間が遅いので、もう少し早めの終了時刻にしていただきたい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。