教育大ゼミ・田中塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
教育大ゼミ・田中塾の評判・口コミ
教育大ゼミ・田中塾本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 5教科での費用は安い方ではないかと思います。それで決めました。夏期講習、冬季講習、春季講習はそれなりの金額にはなりました。やはりその時期はかなりの負担がありました。
講師 自分の体験談も話してくれていた様子です。
カリキュラム カリキュラムはきちんと決められていたと思いますが、課題が提出出来ていなくてもそのままスルーで提出をしないままだったので、そこは詰めてもらえたらと思っていました。
塾の周りの環境 幹線道路から少し入った所の住宅街の中にあり静かな環境でした。
塾内の環境 教室内は整理されていました。人数相応の広さだと思います。自習室は見た事がないですが、子供から聞くと勉強しやすかったようです。
良いところや要望 気さくにお話しして下さり質問もしやすかったようです。入退室の際にメールで写真が送られてくるので安心でした。
その他 目標校に応じてそれなりの指導方法があるとよかったと思いますが…費用の事も考えるといえないのかとおもいました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
教育大ゼミ・田中塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 回答例のように、夏休み等の長期休暇には別途料金を納めなければならなかった。
講師 常に本人がわかるようにしてくれたし、理解できてたということは判りやすかったのでは?
カリキュラム 判らないことを尋ねたら、よく分かりやすいようによく答え手元らった
塾の周りの環境 隣市ではあったが我が家よりは近くにあり、簡単に通うことが出来た。
塾内の環境 雑音等は無かったということです。自転車で通う生徒のために自転車置き場も作成されていた。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談もあり、色々と聞くことができたらしいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
教育大ゼミ・田中塾本校の評判・口コミ
投稿:2015年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 他と比較しても、それほど高いとは思わなかったです。まぁ正直、情報源がご近所さんから聞いただけなので、そこまで調べていませんが、調べた範囲ではです。
講師 まず最初にあいさつに行った時の印象が良かったです。安心して預けれそうな感じがしました。後は子供から聞いている話ですが、進め方も無理強いはせず、しかしやる気を起こさせて、盛り上げてくれる感じがします。
カリキュラム やる気を引き出し、それぞれの子供にあった方針で進めて行ってくれているようです。なので、進学を考える時にはそれにあった授業をやっていただけるようです。
塾の周りの環境 うちの子は塾へ自転車で行っています。幹線を走るので少々心配ですが、塾自体は駅からも近い住宅街にあり、問題の無い立地だと思います。
塾内の環境 先生がキチンと指導して、騒がしい子がいないようにやってくれているみたいです。廻りの環境的にも住宅街なので、まったく問題ないです。
良いところや要望 初めて行った塾でしたが、それまでは「何で学校終わってからも勉強せなあかんねん!」と言っていて続けてくれるのかが心配でしたが、先生がうまくやってくれているんだと思いますが、全然嫌がらずに続けているので、良かったんだと思います。まぁ我が家の場合なのかもですが。
その他 その他で特に思ったことは無いですね。前述の通り、嫌がらずに継続してくれていればまずは良いのかなと思っていたので、後は自然と何かがついてくるかなと期待しています。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。