FUJITA・P.T.C.
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
FUJITA・P.T.C.の評判・口コミ
FUJITA・P.T.C.本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 ほかの大手の塾よりは安いと思う。長期休みは基本毎日なので高い
講師 宿題を忘れるとペナルティがある。先生に聞きにくいような雰囲気。
カリキュラム たくさんの教材をかわせるのにやっていない教材が多かった。プリントが多く保管が大変
塾の周りの環境 人通りはおおい。駐車場が基本ないので近くに無理に止めて待たざるを得ない
塾内の環境 学年、高校、中学の仕切りがないようなので集中できないのでは。声が丸きこえ
良いところや要望 生徒がもう少し話しやすい、相談しやすい環境になるといいのだが
その他 講師の変更や誰に習っているのかがわからない。案内などが子供に口頭なのでやめてほしい
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
FUJITA・P.T.C.本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.50点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 ほかの有名塾よりは安いと思う。無駄な教材があるような気がする
講師 あまり勉強に関係ないことに力を入れている。学校の課題をチェックして期限までできなければペナルティを与える
カリキュラム 使わない教材があって無駄に感じた。自分でやれという感じでいい印象はない
塾の周りの環境 狭い道路に面しているので通りにくい。駐車場が少ない。コンビニは近い
塾内の環境 勉強しやすい環境だと思う。衛生面はわからない。時計がないのが不便
良いところや要望 料金が安い。先生とフレンドリーのような気がする。なんでもいいやすいのでは
その他 時間が長すぎてだらけるような気がする。休憩もないので少しあってもいいのでは
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
FUJITA・P.T.C.本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 授業料は他と比べて安いと思う、使わない教科の教材を買わせるのはどうなのか
講師 テストまえになると期限を決められ、範囲の課題をチェックされ、やってないと居残りさせられる。テストが多い。そのテストにも合格点をつけ、合格するまでさせられ、受からないとペナルティをあたえる。最悪な塾だ
カリキュラム 夏休みは毎日、通い、5教科すべてやるわけではない。でもやらない教材まで買わせる
塾の周りの環境 駐車場が狭い。停められる台数が少ない。暗い、高校生は便利だろう
塾内の環境 見たことがないのでわからない。たぶん集中できるのではないか。わからない
良いところや要望 先生の態度が悪い、親をすぐ丸めこむような感じがする。言葉使いが悪い。最悪
その他 わからないところはあまり教えてもらえないらしい。進むスピードが速い
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。