柿の木ゼミナール
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
4.11 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
柿の木ゼミナールの評判・口コミ
柿の木ゼミナール本校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.80点
小学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 二人の子を塾に通わせているので,あまり高い金額は出せないのですが,なんとか2人分出せる金額です。
講師 子供の理解の度合いに応じて一人一人丁寧に教えてもらえるので,子供が勉強を理解できるようになり学習意欲がわいてくるのが傍目で見ていて分かります
カリキュラム 難しすぎ,教科書の理解プラスアルファで,できるようになると少し難易度を上げてくれる点がよいです。
塾の周りの環境 家から歩き・自転車で通えるので,塾へ通うのが負担になりません。
塾内の環境 人数も少人数で教えてもらえる上,教室に余計なものがなく勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供の理解に合わせて丁寧に教えてくれるところがとても良いです。先生が優しく,子供が塾に行くのを楽しみにしています。
その他 講師の先生によって教える熱心さや力にややばらつきがあるようです。
柿の木ゼミナール本校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通かなと思います。、どこも高いので安くはないです。
講師 先生が優しいので怖がらず楽しく通うことができて、意欲に繋がりました。
カリキュラム 学校に合わせた教材を使っているので先取りの教育ができました。
塾の周りの環境 環境は、交通の便はよいので電車やバスでもかようことができます。
塾内の環境 教室はひとりひとりの空間がちゃんとしてて、勉強が捗るようです。
良いところや要望 振替教室が取りやすいといいかなと思います。たまに休むと月謝がもったいないので。
その他 気づいたことは、特にありません。先生よって対応が違うのは普通です。
柿の木ゼミナール本校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は良心的で、上のこと下の子二人を通わせても大丈夫でした。親としてはうれしい限りです
講師 子供の理解度を試しながら授業をしてくださっているので子供が苦手意識を持つことなく勉強に取り組んでいます
カリキュラム カリキュラムは、やや簡単なテキストを使っているので少し不満がありましたが、子供が達成感を持ってくれたので逆に良かったと思います
塾の周りの環境 家から自転車で少し走って行ける距離なので、親としては安心でした。ほかの生徒さんも歩きや自転車が多かったと思います
塾内の環境 教室内は植物があったり、絵が飾ってあったりして明るく楽しい感じだったと思います。
良いところや要望 子供の学習意欲を育てる点では非常に良かったと思います。あとはカリキュラムにもう少し選択の幅があるとよいと思います
その他 子供の学習意欲をはぐくむという点では非常に良い教室です。やや応用コースにはよいわいところがあるかもしれませんが、学習の基礎を学ぶにはよかったです
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。