EnglishSchoolLabo
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
EnglishSchoolLaboの評判・口コミ
EnglishSchoolLabo本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は、妥当ではないでしょうか。まずまずなお値段だと思います。
講師 すごいフレンドリーで打ち解けやすい講師なのでそこは良かった。
カリキュラム 教材もまぁまぁな内容だと思います。カリキュラムは、これで高校に受かるのかちょっと不安でした
塾の周りの環境 交通手段はチャリなので良かったです。周りも明るく治安がいいので安心かなです
塾内の環境 教室の広さは適当だと思います!けど、掃除があまりされてないような気がします。
良いところや要望 講師とフレンドリー過ぎるのがちょっと気になります。生徒と講師っていう線引きがもう少しあった方がいいかと思います
その他 掃除をもっと徹底的にして欲しいと思いました。ホコリが気になります
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
EnglishSchoolLabo本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:幼児~中学生
料金 料金は幼児の頃はとても安かったのですが、小学生になると人数で料金が変わってきたので月に寄って変わったり変動があり驚きました。
講師 バイリンガルや、外国人ばかりで発音がよくなり、実際外国人に関われる事がかなり良かったです。
カリキュラム 教材はほぼほぼなく、お金は掛かりませんでした。が、喋れるが書く事が苦手だったのが受験対策としては欠点でした。
塾の周りの環境 田舎で特にうるさいこともなく、静な環境で出来たと思います。近くにスーパーがあり、お腹が空いた時はすぐに買いに行けるのも良かったです。
塾内の環境 夏は冷房がよくきいており、勉強しやすそうでした。入り口の部屋では奥の部屋の子供の出入りがあったりとそれは驚きました。ハーフや外国人の方が多いのでわりとおおざっぱな外国的雰囲気でした。
良いところや要望 外国人が多く外国人に抵抗がなくなったりしたのはとても良かったです!会話重視なのでいざ海外に行ったときに使える雰囲気でした。ただ受験には書き問題があるのでそこはあまり将来的に重要視されてなく?日本では受験があるので書き問題ももう少しして欲しかったなと思いました。
その他 先生達はとても優しく子供も友達の様に仲良くしていました。結構外国人の方と過ごしたり遊んだりするイベントが沢山あり自然と英語を使って遊んだりする場所があり良かったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。