E・R・I
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
E・R・Iの評判・口コミ
E・R・I本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾のことはあまり分からないが、チラシなどで比べるかぎり特別高い印象はない。
講師 家族経営で、キャリアの長い専任の先生3人がメイン。日頃からよく子供と色々な話をしてくれたし、面談で学校のこと、家庭での学習方法など相談に乗ってもらえたので、保護者としても安心して子供を任せられた。熱心に子供を見てくれていた。
カリキュラム 基本的に京山中、岡北中に合わせた定期テスト対策がメイン。極端な先取り教育をする訳でなく、学校の授業の少し先を行く感じ。学力に応じたクラスによって指導レベルが変わる。中3の夏以降は受験対策がメインになっていった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るく人通りは多い。車を停めるところが少ないので、雨の日は迎えの車が塾の前に並んでいることがあった。
塾内の環境 クラスによって違うが10~15人くらいの集団授業で、学校の知り合いや塾で出来た友達も多く、3年間とても楽しく通っていた。
良いところや要望 希望者のみの定期テスト対策があったが、うちの子供含めほとんどの生徒が受けていた。他に無料で英検、数検対策も熱心にしてもらえて、これはありがたかった。
その他 塾のキャパからなのか、京山中、岡北中以外の生徒は受け入れていないようだった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
E・R・I本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 1.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 塾長は、話しやすいです。頼りにしていましたが、転勤で新しい塾長になるようです。講師は、うちの子の不注意で手を切ったのにもかかわらず、心配してくださって自宅まで絆創膏を持ってきて謝罪にきました。
カリキュラム 教材費が高い。夏期講習、冬季講習、春期講習、毎年と教材を買わされる。
塾の周りの環境 一応、車の通りがある。しかし暗い。歩道がないので引かれそうになる。
塾内の環境 一応、教室内は防音らしいが、ついたての個人指導なのでうるさくしたらかなり迷惑。狭い。トイレも古くて汚くて鍵がしまらない。
良いところや要望 日曜日でも開放していて、授業でなくても自主勉強できるところ。先生が空いてたら、きける。
その他 時間が選べないところ。中3になると遅くから始まるからめんどくさくなる。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
E・R・I本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 2.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 受験直前だったのに引き受けてくれたことには感謝しています。
講師 家族経営の塾であり、先生各自の個性がまちまちのようである。向き不向きは各生徒ごとに分かれるようです。
カリキュラム 直前まで通っていた別の塾と比較すると、個別の対応はあまり行ってくれないようでした。理解できなかった子供がいても淡々と次々にステップアップしていくようでついてこれない子供には辛いだろうなと思った。
塾の周りの環境 岡山大学が近く教育街で近くには10程度の塾がひしめいており、夜遅くても治安はとても良いと思います。
塾内の環境 ちょっと下駄箱あたりが不潔だと子供の話から聞いている。狭い教室内に結構子供が多く、やや儲け主義的な点が感じられる。
良いところや要望 ついてこれない生徒に対して、しっかりと補修などの形でサポートしてくれるようになればさらに良くなるのではないかと思います。
その他 前述の通り家族経営で、お父様と娘さんは結構生徒から人気があるようです。お母様は少し厳しめだと子供から聞いています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。