永和進学ゼミ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.25 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
永和進学ゼミの評判・口コミ
永和進学ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 集団塾よりは当然高かったが個人塾ではかなり安い方だと思う。定期テスト対策が安い。
講師 各教科担当してる講師が違っていて、自分のレベルに合わせて講師を用意してくれている
カリキュラム 私立高校へ力を入れていてよく相談に乗ってくれ一人一人のカリキュラムがある。
塾の周りの環境 少し塾が遠かったが自転車で通えてよかった。
塾内の環境 周りの声が聞こえるがそれはどこも同じだと思う。良くも悪くも静かなところでしか勉強できない人は無理かもしれない。
良いところや要望 週3回以上通う人にはとても安く感じるが週2以下だとサービスが少し悪いかもしれない。
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
永和進学ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 子供の学力が上がったので良かったが、もう少し授業料が安ければなお良い
講師 それぞれの子供の学力に応じた指導で、子供の学力向上につながった。
塾の周りの環境 自宅から自転車や徒歩で通える範囲内なので、時間短縮になって良かった。
塾内の環境 子供が勉強に集中できるような静かで整った環境だったので良かった。
良いところや要望 もう少し授業料が下がれば良い。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
永和進学ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 近隣の集団の塾と比較すると高いと感じますが、個別指導なので、料金は仕方ないかなと思います。
まわりの個別指導塾の中では低価格でした。
講師 わかりやすく、丁寧に教えて貰えると子供が言っていました。
宿題も忘れると怒られるからとちゃんとやる様になりました。
成績が上がったので指導には満足しています。
カリキュラム テスト前の無料講習をふんだんに入れてくれます。
成績が悪い時は追加の呼び出し授業もありました。
過去問も貰えるので成績は上がりやすいみたいです。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあります。
夜中になると人通りは減りますが気にするほどでは無いです。
塾内の環境 少し騒がしい時もあるそうですが、集中してれば気にならない程度のようです。
何度か懇談で行かしていただきましたが、みなさんちゃんと勉強されてました。
良いところや要望 無料でテスト対策講習がつくのはありがたいです。
前に通わせた個別指導塾では有料だったので。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。