永井ゼミナール
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
永井ゼミナールの評判・口コミ
永井ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入会費、教材費もほとんどかかりませんでした。
夏季、冬季休暇などは日数が増えましたが、料金はかわらなかった。
講師 親しみ安く、授業が分かり易い。
なんでも聞ける雰囲気がある。
いいところを褒めてくれる。
カリキュラム 夏季講習、冬季講習があまり充実してなかった。
塾でテスト的なものがない。
カリキュラムがあいまい。
塾の周りの環境 塾が暗い路地裏にある。
駅からはさほど遠くはないが、深夜に終わるので
車での送り迎えが必須。
塾内の環境 塾は狭く、雑然としていたが、個別指導で
人数も少なかったので、あまり苦痛ではなかったようです。
良いところや要望 親切でフレンドリーな先生ですが、人によっては苦手かもしれません。教室内が雑然としているので
もう少し整理したら良いと思う。
日数の延長、講習時間の延長が多々ありましたが、料金が変わらずとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が結構高齢者なので、いつまで続けていけるかが心配でした。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。