E.D.O.進学センター
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
E.D.O.進学センターの評判・口コミ
E.D.O.進学センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 どこもただではないので、普通としました
講師 正直妻に任せっきりなので、どのような状況かわかりません。ただ良く愚痴を言っているので、対して良く無いようです。
塾の周りの環境 安全なところを通るので、治安は良いと思います。実際特に心配する事件とかも起きてません。
塾内の環境 時々子供から聞く話では、古いとか聞くので。普通かなと思います。
E.D.O.進学センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:芸術・表現
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、大学受験予備校としては近隣の予備校と比較して安い方と聞いています。料金設定もわかりやすく、授業に出られなかった場合は、別の日に変更できるようです。
講師 先生や卒業生の講師と話をすることで、将来の目標ができ、勉強へのやる気が上がった。
カリキュラム 授業内容等については、話を聞いていないためよくわからないが、長時間やる気を持って勉強に行っていた。
塾の周りの環境 交通の便は、地下鉄の駅が近く非常に良い。大通りに面しているので治安も良いです。付近には飲食店も多く、付近にコンビニエンスストア等があり、買い物にも不自由しない立地。
塾内の環境 大通り沿いのビルで、静かな自習室もあり環境は良いです。卒業生が講師として参加しているため、年齢の近い先輩の生の声が聞けて良いと思う。
良いところや要望 本人が、いろいろな先生と話ができて、信頼して授業を受けられたことがありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 弱い部分を自習にて徹底的に指導していただき、相当学力も伸びたのではないかと思います。ほとんど、予備校での勉強で大学に合格したように思います。
E.D.O.進学センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:文化・教養
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については全く知らないが、付近の塾と比べると安いとの評判から入塾したようである。カリキュラムの選択の幅もあるようで、高かったという話は聞いたことがない。
講師 塾での授業カリキュラムはわからないが、個別指導により自主的に勉強をするようになった結果として、成績も上がり、大学も合格した。
カリキュラム 個別指導ということ以外知らないが、とにかく本人のやる気を引き出してくれるjy句だと感じている。
塾の周りの環境 交通の便は、丸ノ内線新高円寺駅2分程度で、青梅街道に面しているためとても便が良いです。当然コンビニエンスストアや飲食店も付近にたくさんあり、昼食等にも困らない。
塾内の環境 入ったことや聞いたことがないのでわからないが、自習室等も整備されており、塾出身の先生がそのまま指導をしているようで、指導方法が踏襲されているようです。
良いところや要望 小学校時代、中の下くらいの成績だったのが、入塾後中学で中の上となり、親としては塾にたいしてとても感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾のため、たとえ急用で授業に出られなくなっても、日程調整ができるため、遅れていくことが少ない。本人の希望を親身に考えてくれるようで、やる気も損なわず継続した学習ができるようです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。