一の木塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
一の木塾の評判・口コミ
一の木塾本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少し高いなと思う印象を受けましたが、その価格に見合った授業をしてくれているのでまあよしとしました。
講師 わからないところを熱心に指導してくれ、わかるまで指導してくれる。その人に合ったペースで指導してくれる。
カリキュラム 厳しいところは厳しく指導してくれる。普段は優しいので、授業も嫌いにならないでやっているようです。
塾の周りの環境 ある程度広い道路にめんしているので、送り向かいもしやすく該当もあるので治安もいいと思う。
塾内の環境 必要なもの以外が置いておらず、整理整頓されているなと感じました。勉強出来る環境です。
良いところや要望 ほとんど家庭教師みたいなかんじなので、1対1がいいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
一の木塾本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少し高いのではないかと思います。しかし、出す価値はあると思います。
講師 先生は基本きびしいのですが、言われたことをきちんとしていれば怒られなくやさしい。子供がまじめになった。
カリキュラム わからないところはそのままにせず、居残りをさせてまでわかるまでおしえてくれるところがいいと思います。
塾の周りの環境 目の前に大通りがあるので騒音が少しうるさい。また、近くに踏切もありますので電車の通貨音などがすこしきになる。
塾内の環境 教室は基本英語しかはなしはしません。しかしたまに息抜きとして雑談もあるので生徒は集中出来る環境にあると思います。
良いところや要望 子供が英語ができるか心配していましたが、一生懸命教えてくれるので好きになったと言っているので、通わせてよかったと思う。
その他 建物が少し古いように感じます。子供は見た目を気にすると思うので、そういう面は改善していただきたいと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。