育青塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
育青塾の評判・口コミ
育青塾本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
カリキュラム プリントだけ。ひたすらやるだけまぁ、家では勉強しないしここならするかな・・・程度
塾の周りの環境 近い=送り迎えすりゃ、治安は関係ない。交通の便が良いとは言えんが、それがどうでも良いぐらい近い
良いところや要望 安くしてもいい子が居るんではと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
育青塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 2.25点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 うちの場合、志望校のレベルに到達していた為かほぼ放置されていた。レベルの高い高校を受ける子に集中してた模様。
カリキュラム あるといってもプリント位。見せてもらったことは無いが、延々とプリントをやっていたようです。やる気のある子ならば参考書やらせた方がはるかに安いです。
塾の周りの環境 地元の子しか行かないので、交通の便とかは関係ないです。わざわざ遠方からくる子いませんし。普通に親が送ってきて、迎えに行きます。治安は悪くはありません。人がいないので犯罪者もいません。
塾内の環境 建物は相当古いです。衛生面もそれなりですね。元々は縫製工場だったとこですし、急な階段の先ですのでちょっと危ないです。
良いところや要望 良いところ。あまり思いつきませんが・・・中学のクラスとメンバーが一緒なんで、気楽なところぐらいですかね。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
育青塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 2.25点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金が結構掛かるんですが、成績はちっとも変わりませんでしたね。まぁ、家では遊んでしまうので塾の方が勉強してくれるって事で学力の維持には役に立った・・・のかなぁ・・・
講師 直接行った事が無いので良く知らないが、結構放任らしい。まぁ、落ちねーだろこの高校ならって思われてたっぽいですが。
カリキュラム とりあえず、プリント渡してやっとけって感じ。進学校にいく生徒には指導してたらしい。先生が少ないから仕方が無いが。
塾の周りの環境 この地区で公共交通機関を使わずに行ける塾はここぐらいなんでみんな来てた感じ。行く理由が近いからって人ばかり集まる塾。
塾内の環境 建物はとにかく古い。40年ぐらいたってる。綺麗とはいいがたい環境。階段も急なんで注意が必要
良いところや要望 良いとこ・・・近い。しかない・・・半分趣味でやってるようなもんだし、もうちょっと料金安くても良くない?
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。