愛智能開
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
愛智能開の評判・口コミ
愛智能開本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は他と比べると高くはないと思います。春期、夏期、冬期講習はコマを自分で決められるので料金も自分で決められます。
講師 集団と個人があり、個人授業は各生徒に合わせて進めてもらえる。
カリキュラム 通常授業以外に夏期講習、冬期講習、春期講習があり、自分でコマを決めることができる。
塾の周りの環境 塾は住宅街にあります。個人の家の敷地に車を停めるので一時的に1台しか停められません。
塾内の環境 個人授業では1対1なので騒がしくなく集中して学習できたと思います。
良いところや要望 住宅街なので騒音もなく授業に集中できると思います。駐車場が何台か確保できるといいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
愛智能開本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は他の大手の塾よりは格安だったと思います。ただ学校の長期休みの際には夏季、春季等の特別講習があり別料金でした。受験の追い込みでも別料金が発生しました。
講師 男の先生で申し込みの際口数が少ない先生だなぁ~と不安になりましたが、地元の塾なので学校のテスト対策等は適切な指導があった事は良かったと思います。成績もすぐに上がりました。
カリキュラム 基本を重視して子供が予習復習をおこたらないように進めてくれました。受験のさいには徹底した指導があったと思います。
塾の周りの環境 通う理由の一つが近所だった事です。うちからは自転車で2~3分の距離だったので送迎は必要なかったです。地元の塾なので遠いところから通う子供はほとんどいませんでした。
塾内の環境 一般の住宅の一部が塾になっていました。環境は田舎なので騒音はなく落ち着いて勉強に取り組めたと思います。
良いところや要望 保護者と塾とのやりとりがあまりなく、面談もなかったのでわからない事が多かったです。定期的に面談を決めて行ってもらえたら良かったと思います。
その他 物静かな先生なので冗談もなく娘にとっては少しつまらなかった様です。怖いとかはありませんでしたが、授業中はずっと緊張感があったようです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。