CSゼミナール
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
CSゼミナールの評判・口コミ
CSゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 総合的に考えるとかなり高めである。うちは一教科だけだったが、短期講習など月謝とは別に設定されており結構な金額となる。月謝だけで判断できないと思った。
講師 子供にとっては面白い良い講師だったようだが、保護者相手には事務的な対応だった気がした。友達に紹介してもらって入塾し、受験生でありながら楽しく通えたことは良かったと思う。
カリキュラム 月謝とは別に講習料金設定があり、全教科に対応していたが内容的に見合っていたのか不明。
塾の周りの環境 目の前に小学校があり、比較的車通りも多い道沿いである。送迎時はやはり混雑し、駐車場も少なく冬場は特に待っている場所が少なめである。
塾内の環境 講師の自宅の1階部分の為、時間帯によって上の階居住スペースからの足音や物音が気になる。
良いところや要望 終了時にキャンディを配っているのは、何か可愛らしいなと思った。
その他気づいたこと、感じたこと ちょっと癖のある先生なので好き嫌いが別れるかもしれないと思った。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。