はつらつ学習クラブ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
はつらつ学習クラブの評判・口コミ
はつらつ学習クラブ愛媛の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は、妥当だと思います。 他の塾と違い、講習などがないので良いです。
講師 授業形式の塾ではなく、少人数で同性の先生なので、解らない所を聞きやすいようです。
カリキュラム 教材は学校に合ったのを 選んでくれているようです。 宿題をもう少し多くしてほしいです。
塾の周りの環境 以前と塾の場所が変わり 今の場所は大通りなのに 駐車場がないので お迎えの時に困ります。
塾内の環境 少人数なので 集中して勉強できているようです。 トイレが塾内にないのが困ります。
良いところや要望 急な変更にも対応してくれるので助かります。 もぅ少しテストの点数が上がれば文句なしなのですが…
その他 テスト前になると 日にちを増やして見てくれるので大変助かります。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
はつらつ学習クラブ愛媛の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、家計を圧迫するようなことは、無かった
講師 集団学習だったので、一人ひとりへの個別対応が出来て無かったと感じた。
カリキュラム 市販のプリント教材を解くことをメインに進めていた。一人ひとりのレベルに合った学習が出来ていなかったと思う
塾の周りの環境 文教地区で夜間も人通りがあり、道も広く立地は良かった。ただ、駐車場が無かったのが不便だった
塾内の環境 建物自体が古く綺麗では無かった。長机で複数が座るので窮屈そうだった
良いところや要望 料金が多少上がっても、個人のレベルに合った個別指導があれば良かった。
その他 塾に行ったことによる成果について、学校の成績にでるので分かりやすいようで、単純には計れないと思う。勉強の仕方とか、楽しさというようなものも考えていきたいと思う
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 補習
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。