パスカル・ゼミ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
パスカル・ゼミの評判・口コミ
パスカル・ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾をみてもここ以上に高い所はあまりしらない。
冬季講習はテキスト代だけで良かった
講師 温和で子どもたちの意欲を削ぐ事なく、優しい。
カリキュラム 普段は2教科のテキストだったが、夏期講習、冬季講習は五教科分用意してくれた
塾の周りの環境 校区内にあり、徒歩でもいけるような場所で、登校中の道沿いにあるような場所
塾内の環境 交差点近くにあるが、車の通りもとても多いわけではなく、住宅が近くにあるけど小さい子どもが遊ぶような場所でもない
良いところや要望 アットホームな塾だと思う。学校の延長のような感じ。
先生ほ優しいが怒らないので、遊んだりしている子がいたら、頑張っている子は辛いかも
パスカル・ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 大体相場なのかなと思う。
夏期講習はしっかり料金を払ったが、冬季はテキスト代だけで良いといわれていた
講師 塾の先生としてでも、人としても優しい先生だなと思いました。子どもたちが喋っていてもあまり叱らず本人の学習意欲にまかせるというような感じ
カリキュラム 悪くはないだろうし、という意味。とにかく本人のやる気で身につくかつかないかの違いと思う
塾の周りの環境 駐車場がないのが難点だけど、特に治安が悪い場所ではなく、自転車で通う子もいるような感じだったので悪くはないと思う
塾内の環境 席は自由に選べる事から仲良しで近くに座ったりすると、どうしてもおしゃべりが始まって真面目に勉強をしている子の邪魔になる
良いところや要望 塾に要望は特にありません。やはり塾はやる気がある子は伸びる、やる気がない子は伸びない、どの塾に通っても同じだと思う。
パスカル・ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1授業あたりの授業料がほかの塾に比べるととても安いです。近隣の塾では毎月到底払えない我が家はこの塾だときちんと払え、志望校にもよい成績で合格できたのでよかったと思います。
講師 こちらの都合に極力あわせて授業を受けれる。時間変更が柔軟でした。わからないところをとことん説明してくれて、時間がオーバーすることも多々ありました。子どもは満足していました。
カリキュラム 個人個人のペースにあわせて進めてくれた。少人数できめ細かく指導してくれました。その子にあった教材を提供してくれてレベルも着実に上がりました。個別に親のほうも懇談が度々あり子どもの進路を一緒に考えてくれるところです。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあり、近くには住宅街が広がり、静かに勉強できる環境だと思います。何より、自宅が近くにあり歩いても5分ほどなので我が家的にはよかったです。バス停も目の前にあります。
塾内の環境 ホワイトボードが設置され、学校の机、椅子と同じものが15ほどあり、4,5人ほどになっても間を空けて座れることができます。
良いところや要望 小学校から、どうやって勉強するか、志望校によって何を重点におくか、大学を目指す場合は基本的なところから復習できるところがよかったと思います。何より先生が一人で、まるで親のように心配して一緒に勉強を見守ってくれたのが一番よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもたちのペースで出来るのがとてもよかったです。答え合わせもきちんとし、解説も時間が長引くほど先生が親身になってくれました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。