ハイパーラーニング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.64 点 (15件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ハイパーラーニングの評判・口コミ
ハイパーラーニング本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金的には、こんなもんかと思っているので特段、気にはしていない。
講師 子供に言わせれば、わかりやすく教えていただいてるみたいです。
カリキュラム とりあえず学校の授業についていけているので問題はないと思う。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で通えるし通学路の途中にあるので問題ない。
塾内の環境 個室もあるみたいなので、問題なく学習に集中できると思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ハイパーラーニング本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 特に負担に感じる事は無かった。
講師 こどもをやる気にさせる声かけが適切に行われており、進んで勉強するようになった。
カリキュラム 季節ごとの特別講習会が用意されておりたのしんで塾に通っていました。
塾の周りの環境 車の交通量が多いところにあり、送り迎えにはべんりであるが、自転車で行くときは心配であった。
塾内の環境 自習室の利用が自由であり、入試問題も自由に使えるなど勉強したい人には良い環境です。
その他 塾生のために熱心に指導している塾であると感じています。良い先生に当たると伸びると思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ハイパーラーニング本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金については他の塾と比べても適正価格だと思います。今よりも値上げがあれば少し考えるかも・・
講師 まだ低学年なのでそんなに気にしていませんが、とりあえず子供も嫌がらずに通っているので
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内でいけるのでとりあえずは何の問題もありません
塾内の環境 個室などがありマンツーマンでも指導してくれているみたいなので問題は無いかと・・
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。