しんあい学育塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
しんあい学育塾の評判・口コミ
しんあい学育塾本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 割安です。助かりました。重点を絞ってくれるのでありがたいです。
講師 マンツーマンで、相互に理解しあうことが出来た。子供の気持ちを引き出してくれた。
カリキュラム 特別なものはなかった。基礎を、丁寧に理解できるように指導してもらった。
塾の周りの環境 徒歩で、通いました。農村部なので、心配なことは何もありませんでした。
塾内の環境 まるで、家族のように接してもらいました。ご近所の付き合いをしているので、安心でした。
良いところや要望 子供に、ちょうどよかったと思っています。過度な無理がありませんでした。
その他 子供の状態に合わせて、指導していただきました。また、受験校の傾向も教えてくれました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
しんあい学育塾本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 それ程高くはないと思うが、教材がそれ程ないことを考慮すれば、妥当な範囲といえるかもしれない。
講師 自由な風土。親しみやすい。先生が親しみやすく丁寧なので、学習に慣れた。毎日机に向かう習慣が身についた。
カリキュラム 生徒に自分で学習させることを身につけさせている。その上でわからないことを考え方から教える指導をしている。
塾の周りの環境 上諏訪駅から5分くらい。町中なので便利が良い。治安もよく夜でも特に不安はない。飲食店も近くに多いので食事に困ることもない。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気の様子。ただし、私が行った事がないのでそれ以上詳細なコメントは不可能である。残念ですが。
良いところや要望 保護者と面談があり、塾としての進路相談に丁寧に応じてくれた。進路で迷った当家にとってありがたかった。
その他 毎日勉強するということが、特に義務ではなく自然なこと習慣と感じるように鳴ったようです。学力も向上はしたと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
しんあい学育塾本校の評判・口コミ
投稿:2015年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 ふつうだと思う。他の塾の料金は妻が確認しているが、特に高いとは聞いていない。自分なりの自分に適した勉強方法が身について少しづつ学力が向上すればよい。
講師 最初はいやいやでしたが、途中から進んで塾に行くようになった。自分にとっての必要性をやっと認識したようで、自分のために行くようになった。
カリキュラム 個人個人の能力と教科書に合わせた指導内容。テスト前は、その中学校のその教科書に合わせた指導内容わかりやすテキスト内容と指導。
塾の周りの環境 家のすぐ近く。歩いて通える。夜遅くてもとくには心配しなくても大丈夫。自習時間でも自分として納得できるまで学習して夜遅くなってもそれほど心配しなくてもよい。
塾内の環境 塾内は勉強するしかない。雑音無く集中できる。家では、iPadでu-Tubeを見ながらのながら勉強だが、集中して勉強するしかない。とにかくとにかく集中して勉強するしかない。
良いところや要望 ふつうだと思う。どこの高校はどんな学力がどのくらい必要なのか?入学試験の成績がじゅうしなのか?内申点を重視なのかも教えてもらえる。
その他 ふつうだと思う。メリハリがついて、個人個人のレベル弱いところを先生が確認してそこを指導する資料内容になっている。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。