ジャック(JAC)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ジャック(JAC)の評判・口コミ
ジャック(JAC)本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 2.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 個別指導なので料金は高いほうだと思います。家計の負担は大変でした。
講師 本人のレベルに合わせた授業内容だった気がします。基本課題の補習でした。
カリキュラム 学校の画題をずっと続けていたみたいです。他にはありませんでした。
塾の周りの環境 自宅から車で10分、自分で自転車でも行けるところでした。治安も悪くありません。
塾内の環境 今は新しい場所に移転しているみたいです。以前は少し手狭な感じでした。
良いところや要望 個別指導だったので、子供のレベルにおうじて対応してもらってよかったです。
その他 本人のやり方にあわせた感じの指導方法でした。本人次第ですね。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ジャック(JAC)本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 2.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 個別指導で週2回の形式だったので料金的には割高だとおもっています。
講師 子供の課題のわからないところを指導してもらっていました。時間が超過することもしばしばありました。
カリキュラム ほとんど学校の課題を毎回するようなかんじだったとおもいます。
塾の周りの環境 自宅からも学校からもほどよい距離で通塾に便利だったとおもいます。
塾内の環境 ほどよい空間でした。現在は別の場所にかわってしまっているので参考にはならないと思います。
良いところや要望 個別指導の良い点は子供のレベルにあわせて課題をこなしていたのだとおもいました。
その他 子供の理解度にあわせて進んでいたのでなかなか成績はのびませんでした。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
ジャック(JAC)本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金はりーずなぶるで、友達の親から教えてもらい通うことにしました
講師 いきなりせんせいのつごうで授業の日にちや時間が変わって困ったことがある。
カリキュラム 一対一ではないのですが、教科を選んで重点的に授業ができるところがよい。
塾の周りの環境 高岡駅の駅南口の近くにあり、近くにコンビニなどもあり治安もよくよかったです。
塾内の環境 教室内では一対一ではないのですが、生徒二人に一人の先生ということで、やりやすかった。
良いところや要望 先生の人手不足で授業の日にちや時間が突如変わることがあり、こちらも段取りが狂うことがありました。
その他 高校受験後に電話がかかってきて試験はどうでしたかとか聞かれ毎年の試験より難しかったというのでいつもの試験の問題とちがう と聞いて 安心していました
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。