シード進学塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.86 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
シード進学塾の評判・口コミ
シード進学塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 毎週テストを受けるだけを一か月通った(4回)のですが、入試直前なこともあり、割高でした
講師 短期間で息子のウィークポイントを的確に改善する提案をしてくれたため
カリキュラム 本人のやる気を出して頂けたからです。
塾の周りの環境 バス停からすぐの近さだし、自宅から一本で通うことが出来たため。
良いところや要望 親がいくら寄り添っても無理なのに、講師のススメなら素直に聞けて、やる気に繋がったから
その他 なかなかエンジンのかからなかった息子には有り難い存在でした。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
シード進学塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 受験前で特に割高なのかもしれませんが、思わず回数割計算してしまい風邪などで休ませないぞと思いました。
講師 受験直前の2ヶ月程通っただけですが、息子のやる気を出して頂けたので感謝しています。
カリキュラム 不得手な問題を認識して対策を取ることの大切さを実感させてくれて良かったです。
塾の周りの環境 JR駅が近いためバスのアクセスも多く 夜間でも人通りが多いので、安心できました。
塾内の環境 模擬テストしか受けてませんが、つまづいた箇所に即座に対応するやり方で短期でしたが受験を乗り切る力になったと思います。
良いところや要望 入塾前にしっかりと子供の現状確認してくださったことや、素人ではわからない今の受験の傾向などを話して頂き、お任せしたいと思わせてくれた所です。
その他 どこもそうだと思いますが、廊下など目立つところに個人成績が貼り出されていて、通塾してない子とは意識高くなる度合いが違うなーと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
シード進学塾本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 4.25点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 毎月かかる料金は他と大差はないと思います。授業料の他に料金がかからないので満足です。教材費、夏期や冬期講習料、北海道学力コンクール、英検(1回分)、の料金は込みです。
講師 問題など与えられた課題をやるというより、自分で考えて勉強する力が身につく塾です。
カリキュラム 勉強のやりかたが学べる塾です集団と個別がありどちらも受講できる。個別では自分で計画し、そのとおりに進んでいるのか、どのように進めたらいいのか指導してくれる。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便は良いです。治安はよくわかりません。
塾内の環境 国道に面しているのでバスや緊急車両のおとが気になる。特に散らかっているようなところはないです。
良いところや要望 詳しく解らないのですが、定期的に塾での様子など教えていただきたいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。