さんすう・数学のスー(SU-)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
さんすう・数学のスー(SU-)の評判・口コミ
さんすう・数学のスー(SU-)本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 高いか低いかは個人の考え方次第だが、週2と考えると安い気がする。
講師 高校の非常勤講師で、教え方としては、生徒の分からないところを確認するといった、自主性に任せた内容となっている。
カリキュラム 教材は基本持ち込みとなるので、学校での授業内容を中心に行なっている。
塾の周りの環境 歩いて行ける範囲でもあり、学校からも直接行ける場所にある。大通り沿いなので、治安面も心配はあまりない。
塾内の環境 教室のような形式で、自由に出入りができる。時間も1時間が基本だが、早く帰ることもできる。開始時間もある程度自由である。
良いところや要望 先生が気さくなひとなので、塾に行くこと自体が楽しいと思っている。
その他 プライベートの話も良くしてくれるし、生徒の趣味嗜好に合わせて、話の内容を変えてくる。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
さんすう・数学のスー(SU-)本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 6000円なので、負担も少ない。内容と照らし合わせても、問題ない範囲。
講師 集団塾だが、個別の相談も気軽に話せて、プライベートについても話せるくらい親身になってくれる。
カリキュラム 基本は教科書を中心に、授業を行なってくれるが、応用については別途用意してくれる。
塾の周りの環境 自宅から歩いても5分少々。大通り沿いなので、人の目が行き届き安心。
塾内の環境 塾とはいえ、極端に静か過ぎず、共同で勉強している感がすごく良い。
良いところや要望 学校の夏休み等長期休暇には、短期集中型のセミナーも開催して欲しい。
その他 特段には何もありません。今後も同様に続けて欲しいと思っています。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
さんすう・数学のスー(SU-)本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 高いかどうかは人それぞれだが、塾といった雰囲気で、かつ友達と楽しみながら取り組めるのであれば、決して高くはないと思う。
講師 講師が学校退職された方で、子供の扱いにも慣れている様子。 授業だけでなく、普段の会話もよくあるとのこと。
カリキュラム テスト形式ではあるものの、学校の授業においての不明点も教えてくれる。
塾の周りの環境 この地域では大通り沿いなので、行き来しやすいし、治安の心配もあまりない。
塾内の環境 大通り沿いだが、大きな騒音も無く、和気あいあいとした雰囲気で取組めている様子。
良いところや要望 楽しんで算数に取組めているところが一番。特に算数は今の段階でキライになると、その先が思いやられるので。
その他 子ども曰く、両親についての質問もあっているみたいで、自分の昔話を織り交ぜて、授業以外の会話も楽しんでいる。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。