ケイツー・スタディ・フレンズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
ケイツー・スタディ・フレンズの評判・口コミ
ケイツー・スタディ・フレンズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 普段の料金は他と同様の料金とは思うが、夏休み冬休み等、高いお金を払って通ったが特に成績が向上している様子がなかったので、お金をかけた分があったかなと思ったから
講師 家から近く、帰りの心配がない点が良かった。講師の先生も優しく親身に教えて頂いたが、優しすぎるのか、途中寝ていたり集中して勉強に取り組めなかった点が、気になる。料金も回りの塾と比べて特に安い訳では無く普通料金だと思う
カリキュラム 地元の中学校の授業内容に沿って勉強に取り組んで頂き、又、公立高校受験対策として、過去のデータを元に定期的に試験をされていた為
塾の周りの環境 塾の始まりがやはり夕方や夜になる為、家から通う時間がとても近い事に利点を置いた為
塾内の環境 教室が公民館を利用している為、塾以外に音の出るイベント、又人の出入りが頻繁の為、集中が途切れるとともう
良いところや要望 冷暖房の料金は取りすぎだと思う。使っていても何人もいるのに全員からりょうきんを取るのはいかがかなぁ?
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しい態度で取り組んでも大丈夫と思う。皆んな勉強して成績を上げるために通っているので
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。