アップゼミ【福井県】
(福井県福井市)
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 総合評価
 - 
				2.91 点 (7件)
 
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
アップゼミ【福井県】の評判・口コミ
アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:その他中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:その他中学校
 
- 通塾頻度
 - 週1日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の人たちが通っている塾で高かったから高いのかなと思ったらその人たちより低かったので安いなと思った
                                                講師                        娘が寄り添って教えてくれるというのをいつも聞いていたので良かったのかなと思う
                    
カリキュラム 授業をするときには(学校の)もう内容を理解していたようなきがします
                                                塾内の環境                        静かに集中して取り組めていたようです
設備も整理整頓されていたし環境も普通だったよつです
                    
入塾理由 しょうらいのためにも頭をよくさせておきたかったからここの塾に入った
                                                宿題                        しゅくだいは出されていたが
なんいどはそこそこのレベルだったようです
                    
家庭でのサポート なるべくしゅくだいなどが終わっていないときにはゲームをやらせないだとか遊びに行かせないとかをしていた
アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        自習室もあり毎日通うことができ、わからないところがあれば質問なども可能だった。
1教科いくらではなかったので、わからないところをいろいろ質問することができる。
長期休みには講習があるが、出席するかどうかは個人の自由。
                    
講師 若い先生も年配の先生もいらっしゃったので、いろいろな面でサポートがよかったと思う。
カリキュラム 週何回でいくらと行く価格設定だったので、どの教科を質問してもよいところ
                                                塾の周りの環境                        車を停める駐車場もあり周辺道路も広いので便利。
幹線道路沿いなので、なんでも揃っている。
交番も近くにあり。
                    
塾内の環境 真ん中を空けてある丸い机(先生が座り子供は周りに何人か座る)ものがあり、わからない時などすぐに質問できる
                                                入塾理由                        完全個別ではなく、1人の先生が何人かを見てもらえるから
先生と合わなくても話すれば担当を外してくれる
                    
                                                定期テスト                        苦手な教科を集中して教えてもらえる。
テスト返却後は間違ったところを教えてもらえる。
                    
                                                宿題                        次の教室までには終わらせることができるような量。
問題集を買ったり、コピーしてくれる時もあり。
                    
                                                家庭でのサポート                        家から近く、昼時間なら歩いていかせられた。
夜は自家用車での送迎。
                    
                                                良いところや要望                        気になることがあれば連絡すると、すぐ相談にのってもらえた。
                    
                                                総合評価                        質問しやすい環境だったらしく、うちの子供にはあっていたと思う。
個別だと先生にじっと見られたりするのが嫌な場合もあるし、授業形式だとついていけない場合もあると思うので。
                    
アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 2.75点
 
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金は比較的安く、お手頃な価格設定のほうだと思う。
夏期講習などもコマ数から選べる。
                    
講師 教師が多く、年齢も近いお兄さん・お姉さんに教えてもらってる感じ。
カリキュラム 教材ワーク・テキスト問題集など、塾指定のものを使っているようだ。
塾の周りの環境 最寄駅からスーパーなどモールを通ってすぐのところにあり、明るか人通りも多いので安心。
塾内の環境 教室が全体的にちょっと狭いように感じる。でも、こじんまりしており先生の目が行き届くのかもしれない。
良いところや要望 よく電話でも話すことができ、コミュニケーションとれているように感じている。
その他気づいたこと、感じたこと おやすみした振り替えや、先生の都合が付かなくなった振り替えなど、なかなかスムーズに予定調整が行えない。
アップゼミ【福井県】の詳細情報
塾、予備校名 | 
							アップゼミ【福井県】 | 
|---|---|
対象 | 
							
								 | 
						
授業形式 | 
							
								 | 
						
特別コース | 
							
								 | 
						
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
					

						
						





			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。