大江個人指導塾
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 総合評価
 - 
				3.76 点 (16件)
 
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
大江個人指導塾の評判・口コミ
大江個人指導塾みずほ台東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 3.75点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校
 
- 通塾頻度
 - 週1日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので月謝は仕方がないとは思うが、設備費が別途毎月支払うので、より高く感じる。
講師 まだ入塾したばかりなのでわからないが、教育学部に行きたいと考えている旨を伝えたら、ちょうど現代教育に詳しい講師がいるので、その方が担当するよう配慮してくれた。
カリキュラム 大学受験で学校推薦型選抜を受ける予定だが、面接も授業の合い間に指導してくれる
塾の周りの環境 駅からとても近く、明るいため遅くなっても大丈夫そう。コンビニやパン屋もあるので、軽食を買うことができるのもよい。
塾内の環境 14時から空いているので、みんなが通塾する前に通塾し静かに自習できる。
入塾理由 塾のシステムについてと指導内容をとてもわかりやすく説明していただけたため。
良いところや要望 学校推薦型選抜への対策講座があり、小論文の他に志望理由書や面接への対策ができる。
大江個人指導塾みずほ台本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容は普通だが、先生によって生徒も変わる印象で○○先生は良く分からないとか有ったそうです
講師 ○○先生は合わないとなったら、他の先生に変えて貰ったり、自習を手伝ったりしてくれたのは良かったそうです
カリキュラム 教科書だけでは無く私物の参考書も貸してもらったり、古い参考書貰え、熱心な生徒には先生も答えてくれる
塾の周りの環境 近所にスーパーもあり自習学習中、ちょっと小腹空いたのでパンなど変えるのは帰宅するより良かったそうです
塾内の環境 日中は小学生も通っているので、自習室がうるさい時もあるそうです。
入塾理由 子供が知人友人の評判を聞き、本人が決めて来た。本人の意見を尊重したため
定期テスト テスト期間は自習室いついても大丈夫なようで、その期間は毎日通っていました
宿題 宿題はほど無い様に思われる、それより自分が何を勉強するかで変わってくる
家庭でのサポート 家でのサポートはほぼしていない。自分で任せて、本人に判断させていた。ただアドバイスはしている
良いところや要望 自習室・学習室が防音で無い。特に自習室は騒いでいる小学生もいてその辺は改善点だと思われます
その他気づいたこと、感じたこと ここは特に先生の質が大きく変わる。教え方は本当に大事
総合評価 話を聞く限り、ある意味自由な感じで時間厳守!何でも雁字搦めでは無く、自主性を重んじる塾なので、知人の子は塾に行った気で満足して、伸びない子もいる
大江個人指導塾みずほ台本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
料金 周りに比べても安い方だと思うし、無理に夏期講習など進めてこない。
講師 ハッキリ言って先生の差はバラバラ。概ね熱心な先生は多い
カリキュラム 授業でも無い時に自習で特別に見て貰えるので、習っていない教科も教えてもらえる
塾の周りの環境 駅前、住宅地なので、騒音も多少はあるが、特に問題は無いようでした
塾内の環境 小学生も通っているので、雑談は五月蠅いらしい。図書館の様な静けさを求めるなら薦められない
良いところや要望 振替授業も自習室も比較的自由に効く。勉強熱心な子には先生も熱心に指導してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 同級生で一緒に通ったが、その子には合わなかった、うちの子は家で勉強するより自習室で聞きながら勉強する方が良いと、試験前にはいつも授業が無くても行っている
大江個人指導塾の詳細情報
塾、予備校名 | 
							大江個人指導塾 | 
|---|---|
対象 | 
							
								 | 
						
授業形式 | 
							
								 | 
						
特別コース | 
							
								 | 
						
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
					

						
						





			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。