- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (67件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

テストの点数をアップさせること、志望校合格を目指すことと同時に、自分の限界を飛び越えることの喜びを生徒の皆さんに伝えたいと思っております。学ぶことの楽しさを知り、夢を実現する力を育みます。
カリキュラム

基礎力アップに重点を置いた個別指導をいたします。苦手科目・単元の徹底対策やテスト前の復習などを中心に、1人ひとりの目標にそった学習で一歩ずつ学力を身につけます。
東日本学院 個別指導コースのポイント
- 無料面談をもとにした、一人ひとりに合ったカリキュラムの提案
- プロ講師陣が個別指導用オリジナルテキストで丁寧に指導
- 徹底した基礎力アップ指導で勉強がわかる楽しさを実感
基礎力アップの個別指導で着実に学力が身につきます。
東日本学院は福島県内の福島市、二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、いわき市の小学生~高校生を対象に1:1のマンツーマン指導、1:2の個別指導を行っています。
【成績が伸びる東日本学院の指導】
◆基礎重視の個別指導
東日本学院の個別指導は、基礎力アップを重視した授業を行っています。
まずは基礎から徹底して学習し、土台固めを行うことでその後の標準問題・応用問題に取り組んだ際に「できた!」を実感できる仕組みになっています。勉強の楽しさを実感することで自主的な学習に取り組むことができるようになります。
◆東日本学院の「SPDLI」サイクル
「Strategy」
過去問やテストの出題傾向などを徹底分析する
「Plan」
戦略的に学習プランを設定し目標達成を目指す
「Do」
立てたPlanを実行する授業と学習
「Learning」
生徒1人ひとりの苦手や学習傾向を知り学びを得てから対策を立てる
「Innovation」
これまでの学習を踏まえてさらに高い目標を目指す
この「SPDLI」が東日本学院独自の学習サイクルです。
◆熱誠プロ講師による丁寧な指導
東日本学院の先生は、スキルアップ研修を受けているプロ講師です。
授業は、個別指導専用のテキストを用いて、生徒さんに合ったペースで指導します。
講師が習熟状況を把握した上で指導するので、授業も安心して受けられます。
◆きめ細やかな学習サポート
カウンセリングによる進路相談はもちろんのこと、1人ひとりの学習状況や目標、生活スタイルなどを詳しくお聞きし、無理なく成績アップを目指せる学習プランをご提案します。
授業の後や自習室での学習中も、分からないことがあれば分かるようになるまでしっかりとフォローします。
東日本学院 個別指導コースの夏期講習情報(2025年)
この夏、僕は自分を超える。
講習期間 | 07月18日(金)~08月31日(日) | 申込締切 | 08月05日(火) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小3~6,中1~3,高1~3 |
東日本学院 個別指導コースのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験&入学説明会実施中
実際の授業、学習コンサルティング、校舎見学を無料でご体験いただけます。東日本学院の学習環境をしっかりとお確かめいただいたうえで入学説明をいたします。是非一度お越しください。
東日本学院 個別指導コースの合格実績
大学の合格実績
【2025年 合格実績】
■国公立大学
東北大学
山形大学
福島大学
福島県立医科大学
会津大学
東京学芸大学
筑波大学
群馬大学
千葉大学
新潟大学
静岡大学
など合格者多数
■私立大学
白鴎大学
明治大学
法政大学
成蹊大学
明治学院大学
など合格者多数
高校の合格実績
-
福島高校・橘高校・福島東高校
158名 -
安積高校・安積黎明高校・郡山高校・郡山東高校
127名 -
磐城高校・磐城桜が丘高校
39名
【2025年 合格実績】
全地区、合格実績UP!
■県立高校
福島高校・橘高校・福島東高校158名
安積高校・安積黎明高校・郡山高校・郡山東高校127名
磐城高校・磐城桜が丘高校39名
その他人気校で多数合格者輩出!
中学校の合格実績
【2025年度合格実績】
中学受験もお任せください!
福大附属中
県立安積中
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東日本学院 個別指導コースのコース
中学・高校生 定期テスト対策(1:2)
学校の先取り型指導。個別で予め学習しておくことで、学校の授業の理解度を上げ、定期テストでの高得点を狙います。
中学生単元別復習(1:2)
中学生を対象とした復習型指導。今まで学習した内容でつまずいている箇所を見つけ、基礎から丁寧に指導していきます。
新教研対策(中学3年)
受験で差がつく英語・数学・理科に特化した指導を行います。新教研もぎテストの過去問を正答率毎に分析し、指導していきます。
中学生5教科PAS(演習・映像)
苦手教科は個別指導、得意教科は個別対応型演習授業・映像授業で伸ばす、5教科総合指導講座。
個別指導コース(1:1)
全学年を対象とした完全マンツーマンの個別指導コース。苦手対策から受験対策、学校の補習まで1人ひとりの目的にあわせて徹底サポートいたします。
(小~中学生は福島本部校・二本松本部校・本宮校・郡山本部校・開成校・コスモス通校・八山田校・須賀川駅前校のみで開講。高校生は福島本部校・郡山本部校のみで開講)
算・国・英対策コース(小学3~6年)
「勉強って楽しい!」と思ってもらえるよう、一人ひとりのニーズに合わせ丁寧に指導します。
東日本学院 個別指導コースの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東日本学院 個別指導コースの評判・口コミ
東日本学院 個別指導コース中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめ高いと感じたが、アフターケアがしっかりしているので満足しています。
講師 個々に合わせた学習指導で、勉強が苦手だった娘も指導してくれる優しいお姉さんが出来た。と進んで通っています
カリキュラム 個々に合わせた授業スタイルで納得しています。
娘も気に入っています。
塾の周りの環境 最寄りが住宅街やショッピングモールが有るので安心
自宅けらバス等も利用出来るので安心。
昼休憩等の時間に気軽に軽食を買いに行けたり便利。
塾内の環境 静かで勉学に集中出来る環境だと思います。
教室内も広く、周りの生徒も気にせず勉強出来る
入塾理由 娘の理解度(スピード)に合わせて親切丁寧に教えていただき、娘も楽しく通塾出来そうだと感じた。
定期テスト 学校の期末テストや学力テスト前に対策授業が有り助かりました。
宿題 子供に任せているので細かい事まではわかりませんが、出ていると思います。その日に勉強したことの復習等やっています。
良いところや要望 先生方が皆さん、親身になって指導いただけるのでありがたい。
塾への相談もしやすく保護者も安心しています。
総合評価 娘さんに合う塾が中々見つからず困っていたが
こちらの熟成は体験から良い感触で娘から行きたい。と持ち出して来た
東日本学院 個別指導コース福島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
各長期休みには講習会があるので、負担は大きいです。
講師 個別は年齢が近い講師なので、世間話などもしているようです。
カリキュラム 教材等も購入しているが、使用しているのかよくわかりません。
塾の周りの環境 駅からも近く、商業施設も近くにあるため便利なところですが、駐車場が狭い為止められないこともありました。
塾内の環境 きれいなビルでしたので、環境は良いと思います。その他はよくわかりません。
入塾理由 高校受検をするにあたり、本人に合った指導をおねがいしたく、決めました。
また通塾にも近くて便利だったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、ほとんど自習に近いような感じでした。
宿題 量は私には分かりませんが、もっとしっかりやって欲しいと思いました。
良いところや要望 ほとんど塾とのコミュニケーションがありませんでしたので、もっと情報を教えて欲しかったです。
総合評価 子供が何をしているのか、ほとんどわからなかったので、もっとコミュニケーションが取れれば良かった。
東日本学院 個別指導コース二本松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の資料も請求したが比較すると明らかに東日本学院は価格帯が安い
兄弟が通っていると入塾金が免除になったり色々と特典がある
講座を増やしても他の塾よりもと安いと感じた
講師 進路先を見据えた指導や対応を親身にしてくれて分からないことがあっても直ぐに答えてくれたり対応してくれて安心した
カリキュラム 個別指導をお願いしたことにより、一人ひとりに丁寧に細かい指導があり、教材も塾が選択した教材の為、よりわかりやすくなっているので大変助かる
塾の周りの環境 二本松駅前に立地しており、高校から電車で帰宅し、そのまま塾に行き、自習室を自由に使えるようになっているとても良い
塾内の環境 建物が新しいので、空調管理や各設備等新しいので、とても勉強しやすい環境。
入塾理由 先生の子供へ対応、フォローが素晴らしい。
駅前にある利点のため通塾しやすい
良いところや要望 駅前に立地しているので、とても使いやすい。先生の対応が良く子供達の安らぎの場にもなっている。強いて言うのであれば、やはり、月々の月謝がもう少し安いと助かる。
総合評価 合わない場合は、校長にその旨申し上げると、講師を変更してくれて、生徒ファーストで動いてくれるところが良い。
塾ナビから見た東日本学院 個別指導コースのポイント!
東日本学院 個別指導コースでは、1対1の完全マンツーマン指導、1対2の個別指導のコースがあります。中学1年生から高校3年生はどちらかを選択することができます。
東日本学院 個別指導コースは、基礎を重視した授業を行っており、どの授業でも基礎内容の理解を徹底的に行います。基本の土台を作った上で、応用レベルの内容を学習していくので、段階的にムラ無く進めることが可能です。学力向上を図りながら、学習習慣の定着化にも繋げています。
講師陣は生徒と一緒に、独自のサイクル学習を通して、これまでのテストや過去問の出題傾向を細かく分析し、学習計画を立てます。生徒の強みや弱みを考慮したうえで、次の学習計画を立てており、的確な指導が行えるのも魅力です。このサイクル学習を実践することで、基礎固めを行いながら、生徒自身の学力の特徴に応じたオリジナルの学習が可能になり、成績アップを目指すことができます。
また、講師陣は指導スキルアップのための研修を定期的に受講しているので、生徒に質の高い授業を提供することができる点も特徴にあげられるでしょう。
(2024年12月27日時点)
東日本学院 個別指導コースの詳細情報
塾、予備校名 |
東日本学院 個別指導コース |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ